解決済み
職について質問です。 私は22才のフリーターです。 現在、職について悩んでいます。 「高収入」で「安定している仕事(雇用等)」はなんですか?という質問を多く拝見しました。この不況の世の中、どちらも該当する職業があればみなさんその職についていると思います 2つをかねそろえているものが無いので就職氷河期と言われているということも 知恵袋通して学びました。 でも、実際に実現している人もいますが、それは一握りの人たちのみ。 「高収入」をとるか、「安定している仕事」をとるか、どっちかだと思います。 男性と女性で考え方は変わると思いますが、 将来、家庭をもったり、二世帯住宅、老後、と不安なことばかりです。 私は女なので家庭を持ちたいと思っていますが、 それにともなって、育児・生活費等お金が必要ということを重視しています。 例えば、結婚して夫の収入を基準に自分はパートや正社員(低給与)になったとしても、 何かで夫の収入源がなくなったりしたら、 自分だけの給与だけでは到底ずっと暮らしていけはしないと思っています。 (夫が大富豪で貯金が腐るほどあったなら別の話です。) その場合、自分が高給与なら暮らしてはいけます。 みなさんなら、どっちをとりますか? その場合、「高給与」「安定」それぞれの代表的な職とはなんでしょうか? また、メリット・デメリットとはなんでしょうか、、 将来のことを考え、どちらかをとり、今からでもその仕事に就きたいと思い、 知恵袋に書き込みさせていただきました。 看護師、保育師、医療事務、工場勤務、販売員、 なんでもかまいません。 今からでも遅くはないと思うのでみなさんの意見を聞かせてください。
344閲覧
考え方が甘過ぎます。 今の時代に高収入で安定した仕事は、すでに、高年齢の人がしめています。 また、しめているでも人(サラリーマン)の平均所得が410万円になりました。 正社員で共働きしながら、親の経済的・人的援助を受けながら次世代を育むと言った計画性が必要です。 あなたの並べた資格群は、そこそこ正社員としての採用はありますが、どれも社会的には重労働で、対価は少ないと言われる仕事です。 安定を選ぶと言う思考に変わったほうがよいです。高収入はないです。 結婚を考えた時に、結婚する相手の親の社会的立場をまず、調べて安定高収入のある人を選び、次世代を親世代と協同して育める人が一番です。今の30代から20代の労働者世代には安定を、親世代に高収入を望んでください。 もはや結婚も相手と自分を考えるのではなく、親も巻き込んだ結婚ではないとセーフネットがなく危ないです。 ちなみに、私が結婚するならブスでも看護師、相手に所得がなければ、一人親、親がうるさくない、金に従順な人が一番うちの家族と自分に都合が良いので、是非出会いたいです。
isuni25vvvさん 「高給与」の職は、やはり「希少価値のある技術」がある人のみが手に出来ると思います。 弁護士とか、公認会計士とか。 「一流」の仕事ができる人が高収入を得られると思います。 「安定」した「職業」は、今はもうないんじゃないかな、と思います。 「たまたま自分が在籍しているときは安定している会社だった」みたいな会社はあると思いますが。 もう、こればっかりは運だと思います。 よく言われる「公務員」も、ぜーーーーーーーんぜん安定していませんから、ご注意を。 安定、の定義の違いかもしれませんが、私の友人は、公務員で、毎朝4時まで仕事をしています(残業代なんて出ません) こんなことをいっては何ですが、公務員で安定しているのは、エリートキャリアのみです。(学閥と言ってもいい) 高収入の仕事がしたいなら、 「希少価値のある技術」を得ることが何より重要なので、 デメリット、というか、ハードルが高いですね。 安定した仕事ってのはそもそもないと思っているので、 メリットもデメリットもないと思います。 今から、少しでも高収入で、少しでも安定した仕事につきたいと思うなら、 ・学校に通う ・正社員になる このどちらかをお勧めします。 学校に行くお金が・・・と言うことでしたら、 まずは、自分がやってみたいなぁと思う仕事で、 土日休みで、平日フルタイムで働く、正社員の仕事を探しましょう。 何でも良いのです。ちゃんとしたところで働くということを、 やってみることが大事だと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る