教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の彼氏は今は介護士をしているのですが、彼の将来について不安を抱えています。結婚も考え子供も欲しいと考えています。介護士…

私の彼氏は今は介護士をしているのですが、彼の将来について不安を抱えています。結婚も考え子供も欲しいと考えています。介護士からもっと賃金の良い仕事につく方法はありますか?社会福祉士も施設で空きが無いためなかなかなるのは難しいみたいです。なったとしても、介護士より少し良くなった程度と聞きました。市役所の福祉課の道も有ると聞いたのですが、公務員免許がないとなれないのでしょうか?友人が調べてくれたのですが彼の年齢は25歳なので公務員免許を取る資格が無くなってしまうと聞いた。本当ですか?あとは、介護士を5年続けると取れる資格を取るくらいしかないと聞きました。どうすれば、もっと給料の良い仕事に着けるのでしょうか?介護士の給料は40歳の時に一般労働者の平均給料の半分の給料しかもらえないと、ニュースで見て不安になりました。どう転職したり資格を取得したり、あとは介護士の方は転職したら何の仕事についたかなど教えて下さい。

続きを読む

1,705閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    福祉の仕事をやっている男(40歳)です。高校卒業後、福祉系の大学に進学して、老人福祉施設に勤務してますが、同い年の一般企業に勤務するサラリーマンと比べて、はるかに給料が安いし、嫁と娘(6歳)を養っていくのに、ギリギリ。休みも少ないですし、土日、祝日、お盆、年末年始も関係なく勤務ですし、シフト制なので、土日、祝日、お盆休み、年末年始勤務手当なんか、出ません。おまけに、早番、日勤、遅番、夜勤と勤務も、不規則です。月4回の夜勤をやって、夜勤手当をたすと20万~22万ぐらいの給料になります。 毎年、ゴールデンウイーク中に休みがあれば、家族そろってどこか行こうと計画してましたが、今年のゴールデンウイークも、5月1日、2日が休みで、それ以外は全て勤務だったので、結局どこも行く事が出来ず、嫁と娘には申し訳ないなと、思っています。 私も、将来の事を思うと不安を抱えています。仮に、福祉の仕事を辞めたら、今さらスーツ着て、通勤電車に揺られて通勤して、普通の一般企業のサラリーマンなんてなれないと思ったり、給料が安いので、娘が大きくなった時の教育費が、払えるのか?体を壊してしまったら、もう福祉の仕事が出来なくなってしまうのか?と、不安を抱えています。 私の幼なじみの友達で、一般企業のサラリーマンの男は、私より給料も高いし、年末年始、土日、祝日も休みですし、いい車にも乗っているし、うらやましい限りです。でも、友達はまだ独身なんですが・・・・・

  • 40歳でも介護なら15~20万くらいです。ケアマネなら23万くらいなので、極論どうしようもないので悩む必要もありませんよ。今の時代は女性は強いので妻が稼いでくださいね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる