教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドでバイトをしようと考えています。

マクドでバイトをしようと考えています。高校1年生です。 バイト経験はありませんがマクドでバイトをしようと考えています。 私は私立高校に通っているのですが授業料など莫大なお金がかかるので少しでも親を楽にさせてあげようとバイトをしようと思っているのです。 バイトルドットコムで近くの駅にマクドがあってそこでバイト募集をしているのを見つけたのでネットで応募してみようと思うのですが、マクドは大変でしょうか? 採用されると決まったわけではありませんが採用された場合、平日は(学校終わり)18時から22時くらいまで働きたいです。 休日は朝からでも働きたいです。 やっぱりきついですかね? あと、マクドでバイトをするメリットとデメリットを教えていただけると幸いです。 よろしくおねがいします!

続きを読む

599閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元マクドMGRです(^^) 私は高校2年の時からバイトを始めましたよ☆ 6年ほど続けました(^^*) なので私はおすすめします♪ メリット ◎働く時間は自分で決められる ◎いっぱい働けるなら、いっぱいシフトに入れてもらえる ◎結果を出せるならすぐにでもタイトル(地位的なもの)が上がる ◎続けると、将来就職などで役に立つ ◎24時間営業なら、高校生は朝6時から働けるのでお昼から予定を入れたりできる デメリット ×↑のメリットは正直なところその店の社員によって大きく変わります ×髪のカラーはそれほど明るくできません ×希望シフトの締切を忘れるとその週は働けないことも・・・ ・・・とまぁいろいろとありますが すべて一概にこうだ!とは言えないのが現状です・・・。 本当にそのお店の先輩や社員で左右される というところが全てです(つд⊂) なので、 私の働いていたお店は 素敵な先輩がいてたので、 本当に就職活動では役に立ったとは思いますが、 他店舗では一概に役立つ!とは言いきれません(´;ω;`) 私はマクドでバイトをしたから 充実した学生生活を送れました(#^.^#) なのでぜひ、楽しい学生生活を送って頂けたらいいなと思いますヽ(*´∀`)ノ はっきりとしない回答になってしまいすみませんが 参考になったなら幸いです(´∀`*)

    1人が参考になると回答しました

  • 高2です。 マクドのバイト始めて 1ヶ月が経ちました。 最初のバイトで不安も あったんですが 今では楽しくやってます。 メリットは働く時間が すごく自由なこどですね。 あとは社会の厳しさを ちょっと味あえます(笑) デメリットは忙しい割りには 時給が安いことです。 あとは先輩が悪いと 嫌なことばかりですね。 でも人間としてとっても タメになります(笑) おすすめでーす。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる