教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場での歓送迎会に参加できない母子家庭の母親です。私は28歳地方公務員の女で、今年小学生になった娘と二人暮らししてます。…

職場での歓送迎会に参加できない母子家庭の母親です。私は28歳地方公務員の女で、今年小学生になった娘と二人暮らししてます。 小学校に入ってからは学童保育に通わせており、最終6時までなので、この4月に入ってからは、ほぼ毎日一時間仕事を早退して(有休申請して)娘のお迎えに行ってます。 保育園のときは7時まで見てくれていたので、早退して迎えにいく必要はありませんでした。 今の職場は大人数の課なので、職場全体の歓送迎会と、係ごとの歓送迎会、合計2回あります。毎年課全体の方は欠席しても、係の飲み会には出席してましたが、今年は係の飲み会にも参加できなくなりました。 実家の親に見てもらうつもりでいたのですが、親はまだ現役の正社員として働いており、今回は出張で遠方へ行くとのことなので、みてもらえなくなりました。 そこで質問です。ほぼ毎日一時間早退して、職場の飲み会にも一切参加しない同僚って、やっぱり感じ悪いでしょうか…ちなみに今の係の同僚の人は私より少し年下の独身者が大半です。なので、余計にあれこれ悪く思われてるのじゃないかと不安です。みなさんの率直な意見を聞かせて下さい

補足

たくさんの回答ありがとうございます。事情は上司も同僚も知っています。少しでもできることをしようと、毎日同僚より30分早く出勤してます…迷惑かけてることは、十分わかってるつもりです。 週明けすぐに、幹事の方に欠席の旨伝えます。

続きを読む

1,015閲覧

回答(9件)

  • ベストアンサー

    事情が事情なのでみんなそうは思わないはずですよ 普通なら「しょうがないですよ」と言ってくれるはずです 無理して子供を実家に預けたりして子供を二の次にするよりかは 子供の事を優先してください

  • 貴方次第でしょうね。 子供がいるから早退して当然、飲み会に参加できなくて当然。ってな態度でしたら、悪くなるでしょう。 毎日早退して申し訳ない、飲み会も基本は参加できないけど年1回だけでも行きたい、ってな態度でしたら、まぁまぁでしょう。 一番良いのは、「毎日早退して業務の負担をかけてしまって、すみません。いつもありがとうございます。」って言いながら、たまにお茶菓子でも差し入れすると良いでしょう。 おせんべい1枚でもチョコ2・3個でも良いです。 要は気持ちを言葉と形で表すのです。 そうすれば、「子供がいて大変だね」って理解してくれる人もいるでしょう。 それでも、「子供がいて大変なのは分かるけど…」と思う人もいるでしょう。 でも、何もせず、周囲への感謝の気持ちがなければ、「子供がいて大変なら別の仕事考えてよ。周りの迷惑を考えられないの?」って厳しい事を影でヒソヒソ言われるでしょう。 上手くいけば、独身女性に「子供ができても働ける」と思わせられる様な良いお手本になるでしょう。

    続きを読む
  • 子供を理由にほぼ毎日早退するのに 飲み会にはキッチリ参加する人間の方が嫌だ 楽しい事には どうにかしてでも参加するのかって思っちゃう 頼れる親がいるのなら 親に毎日お迎え頼めばいいのにとも思う つうか 飲み会参加しなくっても 誰も何も思わないと思うよ

    続きを読む
  • あなたの事情を周りが知っていればまず問題ないと思います。 知っているのに悪く思っている人がいるとしたら、それは思いやりのない人なので気にすることはないです。 あなたの周りの人も地方公務員であれば、皆さん頭は悪くないですから理解していると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる