教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自家用車通勤です。会社の交通費が減額されます。変更内容の書かれた紙にハンコを押して提出する様言われました。

自家用車通勤です。会社の交通費が減額されます。変更内容の書かれた紙にハンコを押して提出する様言われました。計算方法が、1ヶ月のバス定期代だったのが、自宅から会社の直線距離になり、距離ごとに定められた額になります。約1/3になります。周辺には山があり、直線距離だと短いけれど道路が迂回していて、通勤距離が長い人もいますが、今回の変更で0円になる人もいます。納得いきません。なんとかなりませんか? ハンコを押すのを拒否した場合、どうなりますか? わかる部分だけでも良いので教えてください。

補足

5/4 18:56追記 車通勤OKです。9割以上が車です。 バス定期代です。 通勤経路は申告していませんが、ほぼ一本道です。会社の「車両通勤規定」には、通勤経路に関しては、「地図上の直線距離」としか書かれていません。 「不利益変更」についての記載ありがとうございます。たしかにコレに当たりますね。もう少し調べてみます。5/12が提出期限です。引き続きアドバイスありましたらよろしくお願いします。

続きを読む

1,341閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「ハンコを押して提出」というのは、通勤交通費がいままでは全額支給だったものが改悪される場合、これを不利益変更といって従業員の同意を必要としているから、その手順をもってきているわけです。 http://www11.ocn.ne.jp/~shiba-sr/page-0720.htm ですがハンコを拒否することで、「無知な従業員」相手には居直る形で報復人事を仕掛けてくる可能性も十分に考えられます。降格でも左遷でも。 ですから、大勢の従業員が一斉に拒めばそういった報復が難しくなるものでもあり、お勧めするわけではないですが、「労働組合を作る」「1人でも入れるユニオン系労組に皆で入る」ことで、正当な抵抗の権利を手に入れることが出来ます。 「正当な」という表現には少々語弊がありますが、不利益変更に対して一応の正着手順を会社側が踏んでいる以上、抵抗する従業員側の絶対数が少なければ少ないほど、会社の有利は否めなくなるのです・・・ -補足に対して- 質問者さんよりもさらに条件の良くなくなる人も居られるわけで、不利益変更への対抗策は「第一に結束」です。 質問者さん自身が音頭をとるには力不足と思われるのでしたら、職場の有力社員に話を持ちかける根回しからすべてを始めたいです。とりわけ労働組合に元々関心を寄せている人にとっては、今回の件は格好の口実になりうるものですから、期限には間に合わなくとも「撤回要求」だって出来なくはないですから、ゆっくりじっくり水面下での話を進めていきたい局面です。会社側をさらなる別段の不利益変更策に走らせないためにも・・・

  • 会社の規定によります、 私の会社では 車 バイク は禁止です、 しかしバイク等で通勤しているもの何人もいました、 そして彼らはバスや電車の定期券で通勤手当をもらっていました、それが問題ではないのです、 会社に提出している 通勤経路の書類と違うことが問題なのです、 もし、通勤時に交通事故に会った場合は、この書類と違う経路であり、労災が出なくなります、 解決策は難しかったです、バイクに関しては申告した者は認め、通勤経路を変更する、しかし、定期代は支給する、本人の念書を取る、各自高額の保険に入り、総務にコピーを提出する、などで進めました、 あなたの会社の規定はどうなっていますか? 車はOK? 通勤手当は定期代? 通勤経路はどのように申告をしていますか? バス定期代を決めるのは 通勤経路なのでは無いのでしょうか、 バス定期代を支給され 車で事故を起こした これでは労災は申請出来ないでしょう、 社員の為を思っている部分もあると思いますが、

    続きを読む
  • 公務員の通勤費 ルート検索で最短距離で計算します 軽でとんとんぐらい 定期だと半年分で計算します安くなります ボロ会社 交通費くれません 外資企業 交通費くれません 電気自動車にかえますか

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる