教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の従業員がサラ金や街金融 090金融からの借金をしていることが 解りました。 会社としてはどの程度

会社の従業員がサラ金や街金融 090金融からの借金をしていることが 解りました。 会社としてはどの程度会社の従業員がサラ金や街金融 090金融からの借金をしていることが 解りました。 会社としてはどの程度まで カバーしてよいのでしょうか?

続きを読む

393閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    うちの会社でも、同じことありました。 最初聞いた時は、150万の借金があると言っていたので、 残業、休日出勤などで、その子に少しでも給料をと思っていたのですが、後日会社に、金融会社から電話があり、給料の30%を差し押さえてくれとのことでした。 びっくりして、本人に確認したところ実は、300万の借金ですとのこと。 結局、給料の手取り40万は、何に使っていたのかもわからず、 みんな裏切られた気持ちになり、ついには、会社を辞めて自己破産しています。 教訓、借金癖の悪い奴は信じるな、です。

    ID非公開さん

  • まず会社でカバーするのではなく 弁護士さんに相談して 自己破産などの手続きをしたほうがいいのではないのでしょうか? 借金の理由がギャンブルなどでしたら自己破産しても免責にならないので そのときは会社で肩代わりするしかないのでは? 後は 本人と話あってください。 

    続きを読む

    ID非公開さん

  • まぁ額によるでしょ?.............................. でもサラ金まで行ってるって事はサラ金以外の借金がスゴイのかもね・・・・ それを調べてからもう一回質問してきなさい。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 会社として、その従業員を助けてやりたいと思っているのなら、全額肩代わりして、給料から少しずつ返済させるのが一番いいでしょう。 もし、肩代わりが出来ないのなら、とりあえず、静観するしかないでしょうが、お金を扱う仕事からは外しておいた方が、会社のためにも本人のためにもいいでしょう。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる