教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

心理カウンセラーや、精神科医になりたいと思ったので質問させてください。

心理カウンセラーや、精神科医になりたいと思ったので質問させてください。現在私は、偏差値50の普通高校に通っている1年生です。 悩んでいるときに助けていただいて、私も悩んでいる人の助けになりたいと思いました。 私の性格は、明るく、誰とでも話せるといわれます。 養護教諭や、心理カウンセラー、精神科医などに興味があり、また、このような仕事につきたいと考えています。 少し調べたのですが、実際に働いている方や、目指している、知り合いがいるなどの方にお聞きしたいと思い、 質問させていただきました。 これから、どのような学科で学べばいいか、仕事をしててのいいところなど、教えてほしいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

498閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    養護教諭は、 4年制大学の教育学部の養護教諭養成課程か、看護学部、 3年制看護師学校(短大の場合もある)卒業後に1年間の養護教諭養成課程へ進学、 2年制短大の養護教諭養成課程 のいずれかに進み、免許を取ったのち、採用試験に合格することが必要です。 心理カウンセラーは、 大学は4年制なら何でもいいが、卒業後、大学院修士課程の臨床心理士指定課程を修了し、1年以上の経験を積んでから資格試験です。 就職はかなり少ないですが、地方公務員試験で「心理判定員」というのや、国家公務員で大学院卒程度の「心理」や、「家庭裁判所調査官補」に受かればその道をまっしぐらです。これらの公務員試験は、22歳以上であれば大学院を出ていなくても受けられます。少し易しい国家公務員として「法務教官」というのもあります。少年院の教官で、非行少年を担任して相談や日記指導などもします。ただ、日課の指導(運動や行事など)もすべてかかわる必要があるハードな仕事です。 精神科医は、 医学部医学科6年制を卒業後、国家試験に合格し、2年間の臨床研修(精神科以外の科もローテートで経験する)の後、精神科で3年間の後期研修を受けて、講習を受けて精神保健指定医の試験を受ける。 国家試験合格後の研修中から「医者」として給料はもらえます。最初の2年の研修で精神科は3か月程度しかありませんが、後期研修はすでに精神科医であり、給料もかなり多く(年収700万程度)もらえます。 受験・大学生活・研修の、すべてがハードなことは言うまでもありませんが、まだ高1なら、頑張ってください。夢ではありません。

  • 精神科医→医学部 臨床心理士→大学はどこでもいいが、臨床心理士の指定大学院へ行く必要あり。 養護教諭→教育、看護、栄養、体育、心理などの様々な学部学科で取得できる。 ただし、養護教諭の本務は保健管理、保健教育であり、悩み相談では仕事の極々一部に過ぎない。 養護教諭の詳しい話が聞きたかったら、補足でどうぞ。 もしくは、私の知恵ノートを見てください。 by 現職養護教諭

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

精神科医(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる