解決済み
9月のFP技能士2級 参考書のみの独学で今から間に合いますでしょうか。1月にFP3級は学科と実技 合格しました。 約2ヶ月くらいの勉強で8割くらいでした。 ただ、十分に理解と言うよりは、暗記して覚えた部分が多いと思います。 参考書は スッキリわかるFP技能士3級 FP技能検定3級精選過去問題集の2冊でした。 もうあと1冊くらいテキストなどがあれば理解が深まったかもしれません。 9月9日に2級の試験がありますが、 4ヶ月ちょっとあります。 参考書のみの独学で間に合うでしょうか。 今購入したものは、 一発合格!FP技能士2級AFP完全攻略テキスト 11-12年版 すばる社 FP技能検定2級精選過去問題集学科と実技の2冊 2012年版 ㈱ラピュータ FP技能士2級学科 精選問題&模擬問題 20125月対応まで 以上の4冊です。 2級は3級の何倍も難しいと言われていますが 何から勉強してよいのか良くわかりません。 テキストを読んで、精選問題を解きまくるにしても まだ理解力が乏しいようで、過去問を解くだけの実力が備わっていないようであまりよく理解できません・・・ ECCなどの通信教育は40200円ですが格安なほうだ とのこと 私には高いが3級から復習もかねて勉強したほうが理解が深まり良いのか・・・・ 9月はあきらめて1月までじっくりと参考書のみで勉強するべきか いろいろ迷っています。 何でも結構です。ご回答お待ちしています。 .
7,070閲覧
スッキリわかるFP技能士3級でも奨められていましたが、まずはテキストを流し読みでざっくり全体を掴みます。 一周読んだら二週目はじっくり読み進めます。科目ごと、単元ごとに学科の問題を解いてみましょう。 問題は科目がランダムに混ざっているかと思いますが、自分が学習した(二週目を読んで理解した)範囲外の問題はとばしていきます。 たとえば最初が年金であれば、年金に関する問題を。 次に健康保険であれば、年金と健康保険に関する問題を。 次に損害保険であれば、年金と健康保険と損害保険に関する問題を。 上記のように問題は学習し終わった単元科目すべてを解きます。でないと、最初に学習したものから抜けていきます。 間違った問題は何が間違っているのか、正解した問題は何故他の選択肢が誤りなのか、そこまで追求できれば理想ですね。でもこれは負担が大きいので、時間をたっぷり取れる環境であればやった方がいいだけで、やらなくても大丈夫です。 インプットとアウトプットは同じタイミングで行うと身に付きます。 2級は範囲も広く、覚えなければいけない数字が多いので暗記だけでは無理です。理解だけでも無理です。身に付けましょう。 必要勉強時間は一般的に200時間と言われていますが、100時間でもいけると個人的には思います。 200時間やれば万全だ、という数字だと思えばよいかと。 あなたの職種にもよるところです。金融、社会保険関連業、保険業、会計関連事務所、不動産関連業に従事していらっしゃれば仕事上身についているものも多いでしょう。 最後になりましたが、残り4か月で十分いけます。独学でいけます。 平日1時間、休日2時間の勉強でも150時間確保できます。週9時間ですね。 仮に取れる時間が少なくても、なるべく毎日学習しましょう。 30分しか時間が取れない、なんて日はテキストは開かず問題を解くだけでもいいでしょう。 間が空くと感覚的な部分が薄れてしまいがちです。 頑張ってください!
私も1月に3級受かったのですが、5月に2級受ける予定です。 今は成美堂の重要過去問だけを回していますが、これでは少々きついなと思っています。 ちなみに今月に入ってから始めたので、片方でも受かれば儲けものですね。 ダメだったらきんざいの問題集に買いなおして9月に再挑戦するつもりです。 私も丸暗記したのですっかり忘れてしまいましたし、参考書を変えたので苦労しています。 1月までじっくりやるより、9月に受けてダメだったら1月と考えたほうがよいと思います。 片方だけでも受かれば楽ですよ。 年3回もある試験ですし、試験前には集中してすることになるので、ダラダラやるよりはメリハリがある方がいいでしょう。 落ちたら落ちたで、次回までくやしさをバネに出来ますからね。 落ちることは恥ではありませんよ。あきらめることが恥なのです。
なるほど:1
FP2級で通信や講座を利用するのはAFPの認定講習修了が必要な人だけでしょう。 独学で十分合格できます。 ちなみにご存じかも知れませんがAFPとは日本FP協会が認定するFPの民間資格です。 私も3級から2級と受験し、その経験から申し上げますと3級の内容が9割理解できていれば2級で60%は取れると思いますよ。 なのであとちょっとです。 出題範囲は膨大ですが、実際に出題される傾向は決まっています。 過去問題の繰り返しで出題パターンを網羅するほうがテキストを読み込んで闇雲に暗記するより遥かに楽です。 テキストを読んで解らなくても過去問題で実際に問題に取り組み解答をじっくり読んだ方が近道です。 試験によく出る数字、計算方法や公式など覚えることは限られていますから今からなら9月に十分間に合います。 頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る