教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校で社会科の先生になるのに、

高校で社会科の先生になるのに、地理、公民、日本史、世界史、倫理、現代社会の全てを教えられるように なる必要があるのですか? 公民科と地理科の2つがあるとは言っても、 今は2つの免許を持ってないと就職は難しいのですよね? ちなみに、 大学の社会の先生になるなら、 上記の全てを勉強する必要はなく、 日本史の先生なら日本史だけ、 地理の先生なら地理だけ勉強すればいいのですか? それとも、 大学の先生でも今は少子化だから兼任してる場合が多いのですかね?

補足

↓『多芸でそつのない人か、 一芸に秀でている人を採るかは学校次第』との事ですが、 一芸に秀でているかどうかを、学校側はどうやって 見極めるのですか? 裏づけってありますか? 教員免許を地歴科と公民科の両方を所有してるなら、 多芸としての裏づけはありますよね?

続きを読む

568閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一つの試験に留まらず、隔日の試験、担当者を変えての面接もあります たった一回で決まるのは「引き抜き」や「急な場合」ですが、試用期間を設け人格や過去の社会生活などにマイナス面が見られれば本採用にはなりません 数年前のとある私学高校の採用試験ですが、エントリーを経た受験者(履歴書でも取捨があるという事です)10名程、本採用0。代理教員を依頼し、夏以後1人が採用された事がありました --- >高校で社会科の先生になるのに、 地理、公民、日本史、世界史、倫理、現代社会の全てを教えられるように なる必要があるのですか? 地理歴史科、公民科等で別れていますが、希望項目の免許を取得している事が前提(大学での必要単位が異なります) 資格を有していなければ採用試験を受ける以前の問題です(中には地歴の免許で教職に就いてから後から他の不足項目を勉強し、公民の教職資格や別な科目の教職資格を得る人も稀にいます) >公民科と地理科の2つがあるとは言っても、 今は2つの免許を持ってないと就職は難しいのですよね? 学校によります 多芸でそつのない人か一芸に秀でている人を採るかは学校次第 >ちなみに、 大学の社会の先生になるなら、 上記の全てを勉強する必要はなく、 日本史の先生なら日本史だけ、 地理の先生なら地理だけ勉強すればいいのですか? 「論文」提出の他、大学側が指定する「採用条件」に合致する事が前提 ただの学士程度では話になりません >それとも、 大学の先生でも今は少子化だから兼任してる場合が多いのですかね? 学校の運営次第 文化人類学と教育概論を合わせて教える先生もいますが、一コマだけしか持たない先生もあり。 医者だ教師だ法律関係だなんて寝言は言わずに現実を見た方がいいですよ

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる