教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

41歳現在無職の主婦、主人と2人の子供が居ます。離婚を考え正社員になりたくハロ-ワ-クに行ってきました。給料は安いが勤務…

41歳現在無職の主婦、主人と2人の子供が居ます。離婚を考え正社員になりたくハロ-ワ-クに行ってきました。給料は安いが勤務地が近い所で再就職するか職業訓練校に行き絞って就職するか悩んでます。勿論学校を卒業しても仕事がすぐ決まるわけでもなくお給料も幾ら頂けるか分かりません。子供は中学生なのでお金はかかるますが学校行ってる間は収入0です。旦那とは家庭内別居状態なので協力は求めませんが収入無しじゃ私も強く出れないし・・お金の為につべこべいわずさっさと働いた方が良いですかね?自分で決めなきゃいけない事ですが今一歩先に進めず悩んでいます。

続きを読む

641閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現時点でご主人と同居状態ですので、給付等はご主人の収入で無理ですよね? 離婚を先延ばしにできるのであれば、合格すれば授業料はかかりませんし、実費必要なものや交通費のためにもバイトをして訓練校に行くのはどうですか? あなたの過去の職歴や持っている資格が分からないので何とも言えませんが、資格取得を目指して訓練校に通う、または家庭内別居のまま仕事を探しある程度貯めてから離婚の2たくしか個人的には浮かばないのですが。 訓練終了後、正社員で就職できるのがご自身の生活、お子さんの親権問題も含めて一番ですが、パートから正社員雇用制度のあるところにとりあえず入社するなどもできますし。その際、面接時に正社員になりたい事は伝えておいた方が良いですよ。 少なくても安定した収入があれば、母子家庭への支援制度などもありますし、自治体で独自支援のあるエリアもありますからそちらも確認されてみてはいかがでしょうか。 どちらにしても、最低限お金を貯めてから離婚するといったところではないでしょうか。 大変だと思いますが頑張ってください。

  • 旦那さんにも協力を求めるべきです 子供様の事をどうするかを先ずは考えないとほんと大変ですよ 今のご時世、職業訓練に通われても、直ぐには仕事を見つけにくいですし、仮に見つかったとしても雇用条件が酷いですから一人でも大変です 仕事が出来る人でも見つからない時代ですから、ある程度時間が掛かります。それまでは旦那さんに対しても我慢なさって道筋を作って下さい。 また、考えに考えて結局、行動に移せない人が多く(私もですが・・)見られますが、 質問者様はポジティブなので大丈夫でしょう。その時がくれば、後悔ない判断をなされて・・・必ずや幸せになって下さいね! 苦労を乗り越えたら、乗り越えただけのご褒美がまっていると思います。

    続きを読む
  • 職業訓練校であれば、確か通いながら、いくらか日当みたいなものがもらえたはずですよ。 もしかして、民間の資格学校みたいなところなのでしょうか? ハローワークに確認されたほうがいいです。 離婚は大変ですよ。 収入は本当にどうされますか?女性が働いても、男性の半分か、ひどいと3分の1の給料です。 何故か男というだけで、女よりも給料が良いのです。 仕事が決まってから、離婚されたほうがいいです。 それまでは旦那さんに生活費をもらってはどうですか? 今は、生活のため、顔も見たくない旦那と一緒に暮らしている人もいますよ。 子どもさんを生きがいにしてはどうなんでしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる