教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

19歳です。和裁技能士になるのが夢で、専門的に習えるところに進学が決まっています。 何年かかっても頑張って資格を取得し…

19歳です。和裁技能士になるのが夢で、専門的に習えるところに進学が決まっています。 何年かかっても頑張って資格を取得しよと思っています。 でも、何年かかるのか。そして、取得できたとして、平均年収はどれくらになるのかという疑問があります。

続きを読む

1,683閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    追記、 着物カテに数人和裁士さんいらっしゃいますよ。 そちらで再質問されてみてはどうでしょうか。 余計なことだったらすみません。 ********* 何人かの和裁士さんから聞いた話だけですので参考程度でお願いします。 毎日朝から晩まで先生の指導の元で縫い続ける環境で、最短で四年くらい。 袷を一日一枚綺麗に縫える程度の技量がないと独立は難しく、 人によっては何年かけても身につかない人もいる。 資格はその目安となるもので、資格だけ持っていても下手な人は仕事を回して貰えない。 (継続して仕事を続けないと、すぐに腕が落ちる為) 年々縫い賃の相場が下がっており、よいお店と付き合いを得る為の営業をする人もいる。 人によって地域によって和裁士さんの環境はものすごく差が激しい。 和裁処や学校、仲介業者が古い構造を残していて、酷い中抜きをしている事がよくある。 …というような話題が多かったです。 あと呉服屋さん数人から聞いた事では、反物からの仕立てしかできない和裁士さんが多いので、 仕立て直しや子供もの、コート類や洋服生地からの仕立てなど、広く手掛けられる人は貴重、との事でした。 何だか悪いことが多く見えたらごめんなさい。 和裁士を志した人の殆どが辞めて行くのが現状ではあるようですが、 それでも技術と資格を得て、毎日寝る間も惜しんで美しい着物を縫っている和裁士さんを尊敬しています。 とても素晴らしい職業だと思います。 志しを忘れず、頑張ってください。 肉体的にもキツい仕事と思いました、お身体をなにより大事に。

< 質問に関する求人 >

和裁士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

着物(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる