教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ここでは、正社員になれないから、バイトを辞めますとか 正社員を目指したいので、バイトを辞めますと言うのは 辞める…

ここでは、正社員になれないから、バイトを辞めますとか 正社員を目指したいので、バイトを辞めますと言うのは 辞める理由になると思いますか? 辞める理由を必ず言うのが原則かは分かりませんが理由を聞いて、辞められなくなるものなのでしょうか? 労働基準法で、辞めると言った人の理由で 会社が、それではダメだと、拒否権はありますか? 理由は言わなくてもいいと思いますか?

補足

中には、ずっとアルバイトで行けなくなる事もあります 就職活動をしながら、アルバイトをしている場合 アルバイトを辞めて、正社員一本を探す方や 辞める理由を、必ずきちんと話しているのでしょうか? 辞める理由なんて、辞めると言うだけで、理由はいらないでしょうか?

続きを読む

675閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    労働基準法での退職の仕方は、単に、14日前に退職を申し出れば良いと、されています。解雇についてはいろいろ細則がありますが、本人から申し出る退職についての制限は、14日前に申し出るだけです。退職届の方法についても、こうしなさいという法的根拠はありません。ですから、辞める理由も言う必要は無いのです。 電話・メール・文書・口頭・など何でもいいのです。但し他人の口からは駄目です。 企業が、退職希望者の退職を拒否する権限などありません。出社しなきゃ、終わりなんですから、退職を認められないと、時折投稿がありますが、無視して構いません。

  • 憲法第22条で職業選択の自由が定められていますので、会社側は雇用した者からの退職の申し出を拒むことは出来ません。 ただし、退職する月日に関しては、就業規則で定められた退職を申し出る期日に従う必要がありますので、希望する月日で退職できるとは限りません。勿論、会社側が希望する月日で退職することを承諾すれば規定された期日以外でも退職は可能です。 退職する理由は、特に話す必要はありませんが、場合によっては会社側から慰留されてしまいますので、会社側が納得できるような「正社員として働きたい」といった理由を申されればいいでしょう。

    続きを読む
  • りっぱな理由だと思います。昔アルバイトしていて、ちゃんと保険完備で正社員で働きたいのでと、辞めたことがあります。拒否権は会社は特に無いと思いますが。。。理由を言いたくなければ、一身上の都合にしておいたらどうでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる