教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験の勉強についての相談です。

公務員試験の勉強についての相談です。数的処理の勉強をしているのですが、今まで「畑中敦子の数的推理・判断推理の本」、「過去問新クイックマスター 数的推理・資料解釈」を使って勉強してきました。 試験まで2~3ヶ月程度となったこの段階で新しい問題集「過去問新クイックマスター 判断推理・図形」を買い勉強することは効果的でしょうか? 最近、同じ問題を繰り返し解いていて、新しい問題を解いていく方が効果的では無いかと思い心配になりました。

続きを読む

1,918閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    経験者としてお話させていただきます。 今までやってきた問題の総復習などに時間をかけた方が効率的だと思います。 もちろん人それぞれですが、今新しい問題集をやってかりにわからない問題、難しい問題が出てきた場合、またそれを理解するのに時間がかかると思いませんか。いまいち理解しきれなかったら不安が募るだけですし、他の科目の復習の時間を費やしてまでやるほど効果のあることかというと…という気がするからです。 これからは勉強もそうですが、本番に備えてリラックスすることも必要です。そのためには精神衛生上好ましくないことは避けた方が賢明です。また、2次試験に向けた準備も少しずつはじめておかれた方が得策です。 まだ2カ月、されど2カ月です。後悔のないよう頑張ってください。

  • 現役政令市職員です。 今から全く新しい分野(教養知識で捨てようと思っている分野)を手掛けることはオススメできませんが、知能系問題を数多く演習することは、無駄ではないと思います。 質問者様の得手不得手にもよりますが、知能系問題を得意にしておくと、多くの公務員試験で「潰し」が利きます。 地方、政令市上級クラスと国Ⅱは専門分野がカブる部分も多いようですが、裁判所などですと刑法(経済理論という選択肢もあり)なども出てくるので、それぞれの試験直前には、その特別科目?に集中することになると思います。 精神的につらくなったら、そこで止めましょう。 一晩ぐっすり眠ると、次の日あっさり解けることもありました。 試験前日の健康管理にも気をつけてくださいね。 応援しています!!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 現役地方公務員です。あと2、3か月で本番なら、おそらく国家二種か地方上級あたりを狙ってらっしゃると思います。 得意、不得意等もあるとは思いますが、国家二種や地方上級あたりならば今新しい問題集に手を出すよりは、法律系やマクロ・ミクロ経済学などの専門科目を強化した方がいいと思います。 もちろん、本当に不得意な場合や心配でたまらない場合は、我慢せずにもう一冊やるのはアリだと思いますよ。ただ、畑中さんのシリーズはなかなかよくまとまっており、無理に手を広げるよりは一冊集中の方がよいと 思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる