教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしても船舶(貨物船)で働きたい! 昔から貨物船に憧れてはいましたが『夢』で終わっていて、埠頭などで船を眺めては『い…

どうしても船舶(貨物船)で働きたい! 昔から貨物船に憧れてはいましたが『夢』で終わっていて、埠頭などで船を眺めては『いいなぁ』と思うに留まっていましたが、最近その思いが積もり積もってやはり働きたいと強く思うようになりました。 しかし現在は全く関係のない職についており、また船舶に関連する学校も出ておりません。 海技士の資格を取得したいのですが、調べてみると乗船履歴が必要とか… 私には全くありません(涙) 生活もありますので、働きながらなんとか資格を取得したいと思い、独学で勉強はしておりますが乗船履歴はどうしようもありません。。 転職をし、何か…船舶関連(港や埠頭での仕事も含め)の職に従事しながら乗船経験を積みつつ、海技士資格の取得を目指すことも考えております。 一体どのような場所で働けば道が開けるのでしょうか!? 現在30歳の女性です。 今から航海士などの職員は難しいかも知れません(もの凄い憧れていたけれど…)。 貨物船に乗船し従事できればどのような仕事でもやりたいと思っています。 文面を見て頂ければわかる通り、今現在どのように進むべきか全くわからず迷走状態です… 私の進むべき航路を教えて頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

補足

皆様からのアドバイス、大変参考になっております、本当にありがとうございます!現実的に厳しいというご意見も私の現状として受け入れております。それでもやはり何かしらアクションを起こしてチャレンジしてみたいです。 補足というか追加質問になってしまいますが、 ①船舶部員の【甲板員】になるのに最低限必要な知識、資格とは何でしょうか? ②部員を目指すにも【小型船舶免許(1級?)】は取得しておいたほうが良いのでしょうか?

続きを読む

4,314閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    1.【前例】 女性の海技士は、少なくないですがいずれも海技の学校卒ばかりです↓ http://www.47news.jp/feature/woman/womaneye/2012/02/post_20120213202501.html 。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。 2【小型船舶操縦免許】 海技免状なく、船社に就くことは困難です。 ひとまず、小型船舶操縦免許と特定操縦免許を取得のうえ、小型作業船の船社に就き、乗船履歴を積んで海技免状取得しましょう。 その後、海技免状を必要とする船社の職探しをすれば良いでしょう。 なお、船種を貨物船に限定して職探しするのは困難につき、おすすめ出来ません。 既質問の私の回答、ご参照ください↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1047451825 。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。 3.【補足①について】 ●1級海上特殊無線技士、●船舶局無線従事者証明、●限定救命艇手適任証書、●移動式クレーン、●玉掛け、 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347072913の私の回答の【今のうちに取得することがベターな資格】欄も参照下さい。 。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。 4.【補足②について】 テンダー(端艇)を操船する機会が少なくないので、特定操縦免許と共に取得しておきましょう。 。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。..。・+゚゚+・。 5.【乗船履歴は20トン以上の船舶!?】 他回答で『乗船履歴は20トン以上の船舶に継続乗船しなければ履歴をつけることができません』と説かれていますが、誤りです↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144429056

    なるほど:1

  • 海運会社からの女性船員の求人数は、殆どなく非常に厳しいと思います。海上保安庁や海上自衛隊護衛艦であれば女性が乗船して活躍しています。宮古海上技術短期大学校では、40歳代の女性が入校しているという噂を聞きました。 乗船履歴は、20トン以上の船舶(航行区域にもよる)に継続して乗船しなければ履歴をつけることができません。 思い切って、全国にある海技短期大学校に入学されてはいかがですか?海技士資格と小型船舶操縦士は基本的に違います。海運会社に就職するのであれば、海技士資格が必要です。

    続きを読む
  • 船員への道は皆さんが書かれてますから、良いとしまして、僕は実務に関して記述します。 船で一番大変なのは、人間関係です。僕もそうですし、周りの友達も同じ事を言います。 四六時中、狭い空間でおっさん達に囲まれるわけですから。しかも、最初の一年ぐらいは雑用メインですよ。トイレ掃除、風呂掃除から、公共スペースの掃除。更に、普通に年下の航海士から怒られます。50歳ぐらいのおっさんが、自分の息子以下の歳の航海士に怒鳴られる。しかも、余裕でタメ口。 つまり、船乗りは経験と、船に乗ってからの飯の数が重要なわけです。…勿論、資格も重要ですよ。求人を出した時の数が違います。無論、無資格でも海上実歴が長ければ、求人はあります。 だから、学校出たばっかりの三等航海士は階級は上でも、経験ではベテランのボースン(甲板長)には負けるわけですから、ロープやワイヤーの編み込みから教わるわけです。 海員学校時代、女の子も居ましたが、見た目とは裏腹に、男以上に男でしたよ(笑)。貴方は、男以上の女ですか? 船は見るものです。港で「あの船は、どこ行くんだろ~?」と思っていた方が良いです。憧れだけでは、難しい。 …しかし、それでもなりたいと言う場合は…無い事も無いです。 今は、原発から火力へシフトしてますよね。その為、タンカーは忙しいそうで、結構求人が出ているとか。その中に、女性用の設備がある船を持っている船社は、無い事も無いです。 女性枠があるかは不明ですが、甲板員で未経験の人を乗せて、育てている船社もあります。 国土交通省の船員求人情報ネットで求人情報は見れます。 頑張って下さい。反骨精神があれば不可能では無いです!

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • この春から船員として働くものですが はっきり言って無理でしょうね 年齢的にも性別的にも 新卒として働くには 無理があるでしょう 船員としてではなく それにかかわる仕事ならまだ可能性はあると思いますよ

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

航海士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

貨物船(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる