教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトをするにあたって・・・

アルバイトをするにあたって・・・以前正社員として働いていた会社にアルバイトで働こうと思ってるのですが…。以前働いていたこともあり(一年半程度)、少し恥ずかしい気持ちもあります。しかし、多少なりとも慣れている、ある程度作業内容が分かっているというメリットもあるので、そこで働こうと思いました。 そこで質問なのですが… 正直、社員として働いていたということを隠したいのですが…。ちなみに当時から7,8年経っていて、結婚して名字も変わりました。 社会保険など入れるようですが、そこで以前在籍していたと分かってしまいますか?? 何か良い方法ありませんでしょうか?? なんか小さい質問で恐縮なのですが、どうぞ宜しくお願い致します。

補足

書かない方向にしようかと思ってたのですが、後々大変そうなので伝えようと思います。 働こうとしてるのは、飲食チェーン店です。なので、人は入れ替わってると思います。

続きを読む

81閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ※補足を受けて再回答 正社員だった期間は短いですがどこの会社でも経験者のほうが優遇されるので(飲食チェーン店なら尚更その傾向は強いです)、恥ずかしい気持ちも分かりますが、履歴書の経歴には書いたほうがよいと思います。 どこの会社でも人事部の方はそんなに入れ替わりは激しくないはずなので、誰かしらは質問者様のことを覚えているかと思います。 どちらにしても社会保険加入などで分かることだと思いますが、それでもその人と一緒の現場で働くことは無いはずです(事務員で申し込むのでは無いですよね?)。 実際働く現場の人が入れ替わっているならばそれほど気にすることは無いです。 仮に同じ現場の人に何か聞かれたら「結婚することになったから辞めて、今は生活も落ち着いてきたから働きに出ようと思って応募しました」くらいで良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる