教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給食センターの調理員の仕事内容を教えてください!!

給食センターの調理員の仕事内容を教えてください!!給食センターが民間企業に業務を委託していて、そこの会社が雇い主になります。〔なので資格もない経験もないパート扱いの私の時給は660円になるそうです・・・〕 学校に併設されている所に配属される予定で約500人前後に給食を作り、従業員は8人〔全員パート〕です。 軽く仕事内容を聞いたら、はじめの3ヶ月は野菜洗いが主で、その後、調理もしてもらいます。と言われましたが、その「調理」はどこまでなのでしょうか?情けない話ですが、料理はあまり得意ではなく、キャベツの千切りやきゅうりの薄切り〔?〕等、一応、できますが、早くはできないし均一でもない・・・、もしそういう技量〔?〕技術的な事を要求されると正直、難しいかも・・・と思い、働かせて頂くか今、悩んでいます・・・・ 後、各学校に給食を配送する巨大な中枢的な「給食センター」は、すごい量の給食を作るから従業員も30人ぐらいいてキャベツの千切り機械とかあるし、揚げ物の時は揚げる人、衣つける人とか作業が分担されていて、流れ作業でやると以前、働いてた人に聞いたんですが、学校に併設されてる小規模は、どういうふうにやるかわからないといわれたので、大・小規模で、どう違うのかも知りたいので、ぜひ教えてください。

続きを読む

25,514閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    8人くらいだと大変そうですね~~。 最終的にはたぶん 野菜洗い 野菜切(この規模だと手切りも一部ありかも) ほとんどはヘタだけとって、あとはスライサーでやると思いますが。 調理(炒め物・揚げ物・煮物・汁物・焼き物) 配食作業 食器洗浄 全部こなすようになると思います。 というか、ぜんぶこなさないと、給食センターがまわらない! 大規模だと人数が多いので、Aさんは洗いだけ、Bさんは揚げるだけと(主さんの言うとおりに)できます。 が、8人では無理です。 揚げ物終わったら煮物に、その間に洗い物・・・とかはざらにあると思います。(たぶん) 後は人間関係ですかね。 8人だとグループも作れないですし。 一人何役もこなさないといけないと思います。 がんばってください!!

    2人が参考になると回答しました

  • 一言でいえば【体力仕事】です。 調理はレシピあるしマニュアル通り作るだけだから簡単です。 野菜とか他の材料も加工してあるのを使うのがほとんどです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

給食センター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる