教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商1級を独学で勉強したいと思っているのですが、1日どれくらいの時間を掛ければいいですか? やっている方、合格した…

日商1級を独学で勉強したいと思っているのですが、1日どれくらいの時間を掛ければいいですか? やっている方、合格した方の回答をお待ちしています。

402閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日商簿記1級を独学で勉強していたものです(現在は通信講座に切り替えています) とにかく範囲が広いのでインプットだけで大量の時間を費やしてしまいます 日商簿記1級の標準学習時間は800~900時間と言われていますので、1日2~3時間ぐらいで約1年間かかります 順調にいけばいいですが、難易度が高い故に大抵はどこかで詰まってしまいます。 その時に挫折しない強い精神力だって必要になるんじゃないかなって思います。 自分は1日3時間を3ヶ月ほど続けて本試験に望んだら50点ぐらいしか取れませんでした。 それから独学を断念して、現在は通信講座で勉強しています。 個人的な感想としては独学でやるのは逆に効率が悪いかなって思いました 資金的に余裕があれば通信・通学講座の方が良いとおもいます。 どうしても独学でやりたいというなら ・スケジュールを立てる(長い目を見て立てた方がいいとおもいます) ・インプットする時間は出来る限り短くする(簿記はアウトプットがメインですので知識の習得は可能な限り短くします) ・何があっても挫けない強い精神力 あとは、分からないところがあれば質問できるような人がいればなお良いです。(知恵袋等で質問しても教えてくれる人がいると思いますよ) 長い長い道のりだとは思いますが地道にやっていくしかないと思います。 勉強頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる