教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事ってなんだと思いますか?大学生は一流企業や公務員に就職するために頑張ったりしてますよね?医師、弁護士などは除いて。

仕事ってなんだと思いますか?大学生は一流企業や公務員に就職するために頑張ったりしてますよね?医師、弁護士などは除いて。なぜ、一流企業や公務員ばかりを目指す学生が多いのでしょうか?給料やステータスでしょうか?その会社が好きな人は除いて。就職活動を経験した方、してる方など幅広い方からの回答をお願いします。

489閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    私個人の意見ですが思った事を書いてみます。 まず「仕事とは何か?」について"一流企業や公務員に就職するために頑張った りしてますよね?"とありますが、そもそもこの考え方が私は異なります。 大学とは専門の学問を受ける場であり、一流企業や公務員になるために行く 場所ではなく最終目的である"仕事"に就く為の通過点でしかないと思います。 分かり易く言うと、大学3年生になってから「どんな仕事に就こうか」と考えている 時点で遅いのです。 本来ならば、"どんな仕事がしたい"と言うものは大学に入る前に決めておくべき であり、その仕事に就く為に大学で更に専門性の高い勉強をするべきだと思って いますが、残念ながら多くの大学生がそうではないのが現実でしょう。 (これは今の学生だけでは無く昔からだと思いますが、、、) 「何をしたいか」が決まっていれば、大学は当然その為の専門の知識等を学ぶ 事になりますし、そこでレベルアップして社会で企業の一員として活用していく のが最も良い流れです。 当然その場合の就職活動では、「したい事」が決まっていて、あとは「どこで」その したい事を実現していくか、を決めるだけなのです。 "なぜ、一流企業や公務員ばかりを目指す学生が多いのか?"その答えが上に あるような就職活動を始めてから初めて「どんな仕事をしよう」と考えており、その 結果として、給与などの待遇や安定性と言ったモノサシでしか差別化が出来ない のだろうと思います。 2/29のニュースで来春(2013卒業予定)の企業ランキングでTOPが東京三菱信託 銀行だったそうです。それ以外にも三井住友なども上位だったようです。 ならば、それらの企業を希望する人は皆が金融や経済に長けた勉強・研究をして いるのか?と考えるとほぼ間違いなくそんな事は無いでしょう。 私は就職において大事な事を多くの学生が勘違いしているようでなりません。 何を勘違いしているのか?それは上に記したように、 「何になりたいか」という事と「何をやりたいか」という事を混同しているの ではないかという事です。 小学校の卒業文集等で「将来の夢」みたいな事を良く書くと思います。 (今は無いのかもしれませんが。。。。) そこでは「●●になりたい」と書く子供が大多数です。(私もそうでした) でも、それはまだ"これから中学生になる子供"だから「夢」として書けますが 新社会人となる大学生が会社名などが具体的になっただけで同じレベルの 「●●になりたい」ではいささか遅すぎるのでは。。。。。と思います。 それが大学で学んだ事を活かせるのならばまだ良いのですが、大学で学んだ事 を全く活かせないのでは、何のために大学に行ったのかと思ってしまいます。 もちろん大学の新たな環境で価値観が変わってやりたい事を変えるのは悪い 事ではありません。 しかし大概の企業面接で聞かれる事なのですが、下記のような質問に回答する 際にその答えの源泉となるものをいつから持っていたのか、は大きな差だと思い ます。 例: 具体的にどんな仕事をしたいのか? なぜその仕事をしたいのか? なぜ当社でなければならないのか? その為に大学で専門の学部を専攻しているか? もし学部と関係の無い仕事の場合、なぜその学部に行ったのか? (言っている(やりたい)事と実際の行動(学部・専門)がマッチしているか) 具体的にその仕事がどのようなものかを理解しているか? 総括すると、一流企業でなくとも、公務員でなくとも皆が思う事はシンプル。 安定した企業・仕事に就きたい。大成したい。に尽きるでしょう。 しかし大成する人。その多くはやりたい事が小さな頃から決まっており、 その為に努力した時間が他者よりも長い事は多くの事例からも決して間違いでは 無いと思います。 仕事そのものについては人の価値観によって異なりますので一概には言えませ んが、私個人は多くの人にとって出来る限り「やりたい事」であって欲しいと思い ます。決して「サラリーマン」と言うネーミングの通りの「給与を得るためにする事」 などという寂しい事は無いように生きたいものです。

  • 私は世間で優良と言われている大企業に入れました 兄は同じ業種でも中小です 私 29歳 年収670万(40歳前半位で1000万到達) 残業月30時間以内 住宅費自己負担1割(9万のところに凡そ1万) 年休+有給全消化(義務)で144日、全国に保養所・提携ホテルやジム等ありetc 退職金2000~3000万?(今後は怪しいですが…) 兄 31歳 年収430万(600万位で頭打ち) 残業月50~80時間 住宅手当無し(廃止)、年休105日有給は葬式などの時以外使用不可、福利厚生あまりなし 退職金1000万?(あればいいらしい) こんな感じです 給与、余暇、ステータス等ほとんどが大企業が勝ってしまいます。 私はローンを組むときでも低金利で借りられます。 仕事においても私は海外駐在などいろいろな経験ができていますが、兄は国内の工場や出張所に留まっています。 そういえば優良外資の後輩は去年28連休取ってました それで25歳年収780万です 私は大企業のメリットは大きいと思いますよ

    続きを読む
  • 仕事は、人生の過ごし方の、ただ一つの手段にすぎない。 趣味を仕事にしている人、野球、サッカー、など。本を書いている、歌を歌っている、あれは、仕事、なのでしょうかね?自転車を整理する、コンビニで商品を並べる、子供に数学を教える、子供に泳ぎ方を教える、何が仕事でしょうかね。自分でリフティングの練習をする、その映像を動画でアップする、それをみる人がいて、すげーと思ってもらえる、それは、仕事ですかね? 人は生きていて、好きに過ごせばいい、ただ、現在では、お金をやり取りして、生活をすることが多いので、お金を持っているほうが、生活がしやすくなる。別に、山の気になる実を食べて、いかだを作って、魚を釣ってもいい。布を織って、体に巻いて、寒さをしのいでもいい、のです。 それで、みな、どれほどの生活レベルを望むか、があるわけです。毎日、キャバクラに行って酒を飲みたい人、かっこいい車に乗ってドライブをしたい人、ペットにえさをあげてTVをみていれば満足する人もいるでしょう。カップラーメンを毎日食べる人、外で、女の子と外食をする人もいます。着たい服、旅行、食い物、趣味、いろいろあって、どのレベルの生活をしたいのか、それを実現する手段として、わかりやすいのが、お金が必要なのだと思います。 別に、嫁に食わせてもらう、彼女に食わせてもらう、宝くじを当てる、フリーターでも、医者になるのでも、ホームレス、結婚詐欺し、だって、生きてはいけますよね。プロ野球選手、将棋棋士、別になんでも、仕事になる世の中ですよね。 一流企業、公務員は、みんながいいと言ってるから、そこにつきたいのです。はずれが少なさそう、だから、です。アディダスのスニーカーの本当の良さは知らない、だろうし、コンビニもセブンイレブンで買いたい、という人もいるはず。イメージ、これならば、失敗しない、そういうイメージだと思います。 漫画を読んでいても、空を眺めていても、金があったり、食うものがあったり、着る服があったり、すれば、生きていける。仕事は、積極的に、自身から働きかけて、おもに、金、名誉・名声を得るために、活動をすること、とかでしょうか。認められたいし、自身の行動に満足したい、なんて、いう欲求もある。 勉強が何であるか、必要か不要であるか、どうやって生きるか、社会を築き、人と生活をすることは、必要か、いろいろ関連することはあると思います。そこに着目すると、全体が見えなくなる。パーツも考え、総合的に見てみる、んで、考えてもわからないなら、本を読んで、理解を深める。 こんなところで、しらねーおっさんの意見を聞くのでは、たいした知恵は集まらない。ネットは早い、けども、信頼性は乏しい。楽をする、金を惜しめば、それなりの品質の情報しか、集まらない。そこも再認識したほうがいい。

    続きを読む
  • 同じ業界であれば、大手の方が、給料や待遇(休みやすさとか)は、 上だと思うけどな。 話聞いてるとさ、残業代がつかないとか、夏休み1日だけ とか、 そもそも基本給がぜんぜん違う とか、倒産しやすさ とかあるものな。 ステータスとは違うかもしれないけど、結婚するときにカミさんの実家に挨拶に行った時、 「××に勤めています」だけで、それ以降、仕事だの給料だのについて、何も聞かれなかった。 社名だけで、「審査」をクリアできたらしい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる