教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンのアルバイトについてご質問があります。 高校卒業と同時にセブンイレブンの深夜アルバイトに応募をしよう…

セブンイレブンのアルバイトについてご質問があります。 高校卒業と同時にセブンイレブンの深夜アルバイトに応募をしようと思う高校3年です。 私は上京の為、お金を稼ぎたいと思っています。 私が応募しようと思うセブンイレブンは家から近くはなく、自転車で20分以上かかります。 家の近くにもう1つセブンイレブンとローソンがありますが、時給がさほど良くないのでお金をより多く貯めたいので応募はしません。 調べてみたところ、家から近い方が「近いから遅刻がない」等で好印象ということがわかりました。 面接の時に ・上京の為、お金を稼ぎたい。 ・家から少し遠い。 ・なぜそこの店に応募したのか。(なぜ、近くのローソンやセブンイレブンには応募しなかったのか) ・以前レストランでもアルバイトをしていた。 を印象良く話すにはどのような文章で話せばよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

補足

>>revolution様 貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 >>kuropanda様 貴重なご意見ありがとうございます。 大変説得力がありますが、店長をしてらっしゃるのでしょうか? 私は最低1年は働くつもりです。又、モジモジしませんし、相手の目を見て話せます。 …が、私は文章力というものが欠けていまして、自分が伝えたい事をどう纏めればいいのかわからなかったので、今回質問いたしました^^

続きを読む

405閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    高校3年生で上京の為の資金ということは、短期なのでしょうか?それとも1年くらいは働いて、資金が貯まったら上京するつもりなのでしょうか? 当店の場合、最低でも1年くらいは働くつもりがないと採用はしません。 また、自転車で20分ということですが、それほど問題にはしません。ただ、雨や雪の日もあります。そういったときの通う方法を考えておいたほうがいいと思います。バスを利用したりするのなら、交通費は出ませんので無駄な出費になります。それくらいなら、近いお店のほうがいい場合もあります。 お店を選んだ理由は、接客が好きとか、上京の為の資金を貯めたいので時給が高いこちらのお店に応募させていただきました…とか正直に言ってもらって構いません。 ただ、お店の雰囲気というものがありますので、時給だけで選ばずに両方のお店に行ってみるのも良いかと思います。時給を高くしないと人が集まらない理由がある、ということも考えられます。 仕事を辞める理由は、たいてい人間関係です。実際に働きたい時間にお店を覗いてみてください。深夜はとっても忙しいし、男性中心なので昼間とは若干違った雰囲気になります。 面接は志望動機より、見た目や話す雰囲気を重視します。どんなに立派な履歴書でも、人の目も見ずにモジモジ話していてはダメです。笑顔で礼儀正しく、元気に受け答えしてください。また、コンビニは昔と違ってセールストークをしなくてはいけません。ノルマがある場合もあります。無愛想にレジを打っていれば時給がもらえる時代ではありません。深夜は特にお客様とのトラブルも多いです。想像と違ったなんてことのないように、覚悟してください。 補足読みました。はい、経営者です。面接もしますので、こちらの勝手な希望を下記連ねてもらいました。面接のときだけ、やる気があります!と言って実際に採用すると、やらない残念な方が多いので、今のやる気を継続してほしいと思っています。 面接は会話なので、かたい文章を決めなくていいですよ。不自然な敬語とかが出てボロが出ます。聞いていて苦笑い…ということが多々あります。 まず当店の場合、こちらを志望した動機は?と聞きます。○年後を目処に○○をしたいので、上京を考えています。その資金を貯めたいのでこちらに応募させていただきました。…といった感じでしょうか。 アルバイト経験や接客業が好き!みたいなことは履歴書に記入してください。 あとは、会話の流れです。アルバイト経験を知れば、レストランで働いてみてどうでしたか?なんて聞いたりします。マニュアル通りではなく、お客様の様子を見ながら対応するようにしていました。とても難しいことでしたが、ありがとうと言われると嬉しかったです、とか。 自分の言葉で誠意を伝えてみてください。がんばって。

  • こんばんは。 ご質問者様のお考えを踏まえて文章化してみますと・・・ 「私は以前にもレストランでアルバイト経験があり、接客業務が大好きだった事や普段の生活に身近な存在であるコンビニで是非働いてみたいと思い応募致しました。 また、友人が多い近所では馴れ合いが生じる可能性もあるため、仕事へ集中できる環境として貴店で働きたいと考えました。 任された仕事には責任感を持って頑張りますので、よろしくお願いします。」 ・・・と整理できるかと思います。 「上京の為にお金を稼ぎたい。」という理由は志望理由に入れるとギラついてバランスを失うため、面接の過程で問われたら答えるというスタンスが望ましいと考えます。 拙い文章で恐縮ですがご参考になれば幸いです。 面接頑張って下さい! ----------------------- 補足を拝見しました。 ご参考いただけたようでとても安心しています。 無事に面接を突破して採用される事を心よりお祈りしています! ファイトです(^0^)/

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる