教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信制の大学で心理学、精神保健学 を学びたいと思っています。現在臨床で助産師として働いています。どの道がいいのかよくわか…

通信制の大学で心理学、精神保健学 を学びたいと思っています。現在臨床で助産師として働いています。どの道がいいのかよくわからずに悩んでいます。アドバイスお願いします。通信制の大学で心理学、精神保健学 を学びたいと思っています。現在臨床で助産師として働いています。どの道がいいのかよくわからずに悩んでいます。アドバイスお願いします。 近年、メンタルに問題を抱えている方が多く対応に苦慮しています。自分なりに周産期メンタルヘルスセミナーに参加したりして学んではいますが知識が浅くもっときちんと学びたいと考えています。 現在41歳で8・5歳の子供育児中でもあり、仕事・家庭・育児をしながらです。様々な認定心理カウンセラー資格(通信講座)も多くどこのがいいのか?認定のカウンセラーより大学で学んだ方がいいのか? 到達目標は悩んでいる方(キャラクター判断ができて)のサポートができカウンセリング能力を身につけたいと考えています。ただ単発的にセミナーを受けてスキルアップというよりも患者さんにも安心して話せる人だという肩書があるとなおいいのではないかと。 20年前に国立病院機構の看護専門学校卒業後、助産師学校進学その後から助産師として働いているのですが、厚生省管轄の学校卒であれば大学編入は無理なのか?(現在問合せ中ですが。) 私のような経歴で実際精神・心理関係の資格のおすすめ、また大学で学ぶという選択ならばどの大学がおすすめなのかどなたか良きアドバイスをお願いいたします。

続きを読む

1,417閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前にも同じような質問にお答えしましたが、現役の看護職の方が、キャリアアップのために通信教育で心理学を学ばれるのでしたら、放送大学がベストだと思います。 放送大学のサイトの中にも、「キャリアアップを目指す看護師・准看護師の方へ」という案内ページがあります。 http://www.ouj.ac.jp/hp/nyugaku/new/sikaku/nurse/about.html 他の通信教育と較べて放送大学のよいところは: 1.れっきとした大学なので、民間の通信講座に比して、講義の質、テキストの質が高い。テキストは大手書店やアマゾンで買える。 2.心理学と精神保健学のどちらも学べる。 3.入学しなくても、とりあえずテレビやラジオで授業が視聴できる。 4.実技も学びたいとなったときには、入学して面接授業に出席すれば、ロールプレイや簡単な心理検査程度は体験できる。 5.全国各地に学習センターがあるので、他大学の通信教育より、面接授業(スクーリング)の負担が少ない。 6.入学して、「科目群履修認証制度」を利用して、「心理学基礎プラン」または「臨床心理学基礎プラン」を履修すれば、心理学または臨床心理学についてある程度体系的に学べる。 7.全科履修生になって卒業すれば、学士(教養)と認定心理士資格の取得が可能。 ご参考までに。

    1人が参考になると回答しました

  • 精神保健ですと、精神保健福祉士分野になり、 質問者様の目標とは多少違うと思います。 心理学は大學通信で受講可能です。 3年次編入ができると思います。 卒業時に認定心理士になれます。 心理学分野はすべて認定資格で国家資格は存在しません。 大學(スペース)心理学(スペース)通信 で検索すると多数出てきますので、学校案内を取り寄せ 比較検討すると良いと思います。 具体的な大學名は避けたいと思います。 人から勧められても、入学後に後悔(情報と違ったなど)する事も あるので、やはりご自身でお調べになって決めた方が良いと思います。 もう一つは、助産師としてプラスαでの傾聴などを身につけたいのでしたら、 精神対話士や日精研のアサーティヴトレーニングなどが良いかも知れません。 学費がやたら高い、民間の○○カウンセラー学院などはお奨め致しません。 費用対効果は薄いと言えます。 ご参考まで。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる