教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

約束と違うのでは... 去年の10月に登録販売者を募集している会社があったのでパートですが働き始めました。 …

約束と違うのでは... 去年の10月に登録販売者を募集している会社があったのでパートですが働き始めました。 店が新装開店すると言う事で "11月10日に薬が置けるよ" と店側から言われ楽しみにしていましたが現在2月になっても薬が入る気配がなく、むしろ私は違う売り場の手伝いに行かされたりいいように使われてる気がします。 てっきり保健所に申請が終わっているものだと思ってました。 私の他に3人登録販売者で入りましたが痺れを切らしたのか2人やめてしまいました。私ともう1人で2人だと薬が入っても回せません...って事で永遠に薬が入らない気が。 田舎なので新しい人も入ってくるかどうか... 薬がなかなか入らないので資格手当てを貰っていますがそれで引き留めているつもりなのか。 契約違反というか...話が違うと思いませんか?? 会社は準備について何も進めてないという事ですよね??

続きを読む

345閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも登録販売者の賃金が安いことに全ての原因があるのです。 もし、登録販売者が一般社員以上に多く賃金が支払われる存在であったならノンビリと準備をしてられないでしょ? 雑用させる事じたい賃金の無駄になりますから! また痺れを切らして辞める資格者が2人も出たりすれば尻を打たかれる効果があるのに、相変わらずという事は、「この程度の資格のヤツ、また求人だせば幾らでもアホヅラ下げて集まってくる!」とタカをくくってるんでしょうね。 現在この時点で、この資格に、しがみ付いてたらバカを見る&泣きを見る可能性大なので、登録販売者の職種にこだわらず、広い視野で今の仕事を続けながら求職活動をする事をオススメします。

    2人が参考になると回答しました

  • >会社は準備について何も進めてないという事ですよね?? …ということを、ここで相談されても明確に返答できる人はなく、なぜ薬を入れず開店しないのか、その事情を質問者さんなりに付き詰めてからご相談に及ばれたいのです。 質問者さんさえ事情が掴めていないのに、第三者は憶測でしか判断はできませんから、どのような回答も質問者さんの参考にはなっても真実を示唆していることにはならないです(苦笑) 初めから開店する気がなくてのウソ求人なのか、何かの事情で延期になっているのか、またその場合は時期がいつ頃になるのか。そういった事実関係は最終的には自分へのことでしかないから、質問者さん自身が真実を追求していかねばならないです・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる