教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

4月から大学生になる (女)です! バイトをしたいのですが どんな所で働けばいい かが分かりません。 …

4月から大学生になる (女)です! バイトをしたいのですが どんな所で働けばいい かが分かりません。 友達に相談してみると 私はかなりマイペース らしくスピードを 求められるような所は 絶対無理らしいです 出来る限りスピードを 求められずマイペースに 働ける所ってどんな場所 でしょうか? 高校を卒業したら茶髪に 染めたいので出来れば 茶髪OKな所がいいです!

続きを読む

310閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学生♂です! 一言で、バイトといってもいろんなバイトがあります。 派遣の仕事や塾講師、コンビニや飲食店、ショップの店員、ホテルの夜勤など勤務形態もやることもさまざまあります。 いくつかバイトをやってみて、自分にあうものを1年くらいかけて見つけてもいいのではないでしょうか? そして、一番求人の多い時期は春です。 とりあえず、タウンワークやanなどの求人情報誌を手にとってみてください!いろんな仕事があることを実感するでしょう。 また、日本は中小企業で成り立ってます。 大企業や有名企業で働くことばかりにとらわれないようにしましょう。 さて、一応質問に答えておくと、 あなたの性格でお勧めしないのは マクドナルドを筆頭とするファストフードチェーン 吉野家をはじめとする牛丼チェーン はスピードを求められますのでやめておいたほうがよいでしょう。 あなたの性格で合いそうなのが コンビニか飲食店くらいですかね??? 居酒屋とかもいいと思います(タバコのにおいが大丈夫なら) 店にもよると思いますが、その辺なら茶髪でもぜんぜん問題ないでしょう。

  • コンビニ 飲食店経営してます。時間に追われたり縛られたくない働き口ならコンビニがいいと思います。 都内の店ですが高校生大学生社会人と色々なバイトがいます。 中でも学生さんはズバリ学業が優先ですので私の店では社会勉強の一貫として働いてもらってます。(やることはしっかりやってもらってますよ。) 茶髪って色々あって金髪はうちはお断りしてますけど。ブラウン系なら全然構わないと思いますよどこも。 働く時間ですがコンビニは朝方昼時夕方にピークを向かえます。シフトを組む時に店長若しくはオーナーに相談して貴女が一番いい時間帯で働いて下さい。コンビニはだいたい2時間からオッケーなはずです。 大学生生活を優雅にするためにもバイト頑張って下さいよ\(*⌒0⌒)b♪

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる