教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品業界に努めている皆様。

食品業界に努めている皆様。やはりどことも休みや残業は多いですか??? 自分はもう病んでいます。

531閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は個人飲食店してます! 残業は年末くらいで毎週1日定休日がありますよ! でも通常開店しながら商品開発や外回り営業,経理,menuやポップの作成,清掃,仕入れ全てやるので帰っても事務仕事したり,ただテレビ見たいのに,食べ物が映ると仕事目線になったり,開店中行けない様な買うもの(調理器具や店舗照明,修理など)は休みに行くので半日は仕事で潰れます。 なんだかんだで常に頭の何処かで仕事していて私も病みそうです(^^;笑 食品業って好きな髪に出来なかったり,皆休みの日が稼ぎ時だったり。労働基準なんかアルバイトでない限り殆ど無いような仕事ばかりですよね(´0`) ピークに忙しいと睡眠時間ないわ,仕事終わりは大抵の店も閉まってるし,仕事して寝るだけの日々は本当に辛いですね。 気分転換で遠出とか厳しいと思いますが,楽しい動画見たり,知恵袋でも良いので誰かと話したり愚痴を言ったりして発散し,うつを吹き飛ばしましょう!毎日お疲れ様です!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる