教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

田舎で大工一筋17年をやってます。2年前に2級建築士を取得しました。 最終的には1級建築士を考えています。

田舎で大工一筋17年をやってます。2年前に2級建築士を取得しました。 最終的には1級建築士を考えています。しかし、受験資格が3年後ということで、いま時点で1級施工管理技士(建築)を今年受験しようかな~と思っています。しかし宅建も必要かな~と思ってきました。詳しい方アドバイスよろしくお願いいたします。

433閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    今後も職人の方をやっていかれる予定なら、1級建築施工管理技士をお勧めします。 建設工事の現場には、主任技術者という技術者(いわゆる現場監督の事ですが)を配置しなければならないのはご存じだと思います。 しかも、主任技術者になるには一定の経験や資格などが必要です。 1級建築施工管理技士を持っていると、主任技術者になれる工種が16もあります。 ちなみに1級建築士だと6工種だけです。 (この表を参考にしてください) http://www.kkr.mlit.go.jp/kensei/kensetugyo/pdf/s01.pdf 工事施工に関しては、1級建築士よりも1級建築施工管理技士の方が使える幅が広くなります。 将来的には1級建築士と、1級建築施工管理技士を併せ持っているといいと思います。 宅建の方は、不動産業に転職したり、あるいは自分で開業する予定が無ければ必要ないです。 ただ、契約の知識とかも必要だなぁ。とか思っていらっしゃたら勉強にはなります。 ちなみに私は数年前に1級土木施工管理技士と宅建を同じ年に取りました。 しかも1級土木の実地と宅建はほぼ同時期の上、資格学校などを一切使っていません。 若干かぶる問題もあった(1~2問程度ですけど)ので、一緒にやってやれないことはないですよ。

  • 私は今からでも一級建築士の勉強をした方が良いと思います。 特に法規と構造は満点を取るつもりで挑むべきです。 施工管理技士は一級建築士があれば必要ありませんよ。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる