教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

銀行コードと支店名へは何を記入すればよいのか教えて下さい。

銀行コードと支店名へは何を記入すればよいのか教えて下さい。アルバイト先より、給与の振込先を記入するよう用紙を渡されました。 用紙には、銀行名、銀行コード、支店名、支店コード、口座番号、口座種類とあります。 銀行名は、富士宮信用金庫です。 支店コードは、店番号でよいと言われ店番号を記入しました。 銀行コードと支店名に何を入力してよいか分からず困っております。 通帳には、店番号と口座番号が表紙に書かれており、開くと店番号とお客様番号と口座番号が記載されています。 取扱店…本店 通帳繰り越し店…北 支店 とあります。 分かる方、教えて頂きたいです。

続きを読む

3,271閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    富士宮信用金庫の銀行コードは「1507」です。 支店名は支店コードが「011」なら本店、「004」なら北支店です。 普通は通帳の表紙をコピーして一緒に提出しますから、会社が間違ってないかチェックしてくれるんですけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

信用金庫(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる