教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は将来、大手の化粧品会社で研究者として働きたいと思っている高校2年生です。 質問が3つあります。

私は将来、大手の化粧品会社で研究者として働きたいと思っている高校2年生です。 質問が3つあります。 1・関西の大学出身だと関東方面での就職は不利になりますか? 2・大手の化粧品会社に勤めたい場合はどのランクの大学までなら可能性はありますか? 3・化粧品会社の就職に有利になるように何か身につけておいたらよいことはありますか? 絶対に化粧品会社に就職したいと思い、だいたいの情報は自分なりに調べたのですが、リアルな、実際に就職した方でないと分からないような情報はどうしても手に入れられないので、役立ちそうな情報があればどんどん教えて頂きたいです。 回答お願いします。

補足

tkさん、早い回答ありがとうございます。 tkさんの回答を受けて、新たに質問があります。 4、研究者の採用がある会社はどこか? 5、準一流大学でも望みはあるかどうか。 以上です。

続きを読む

1,246閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大手の化粧品会社ということは・・資生堂ということでしょうかね・・あとは花王(カネボウ化粧品)あたりかな・・ 以下回答します。 1.研究・開発職の多くは、学校推薦・研究室推薦が必要になると思いますが、関西地区の大学(大学院)であるということで不利になるということはないかと。文系の学生みたいに就職活動に没頭するわけではないから。たしかに東京に本社がある企業であれば、関東地区の方が採用実績が多いということは否めないでしょうけど。 2.化粧品メーカーに限らず有名な大手メーカーとなると、研究・開発職であれば、大学院卒が大多数になります。四大卒は希少かと。更に大手化粧品メーカーとなると、関西地区であれば、京都大・大阪大・神戸大あたりの大学院が採用の主流かと思われます。 3.資生堂や花王といった会社は人気企業ですので、上記レベルの大学院で優秀な学業成績を修めることが必要でしょう。 以上です。頑張って下さい。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ごめんなさい・・私はべつに化粧品会社に勤めている訳ではないので、あくまでも社会人経験を基にした回答ですので、参考程度に・・ 4.メーカー(尚かつ消費材であれば更に)というのは製品を作らないと企業として存続しない訳なので、研究職は要るでしょうから、大手であれば少なからず採用があるでしょう。 5.採用大学についてですが、準一流とは関西であれば、大阪市立大・大阪府立大・関関同立といったレベルの大学ということでしょうか?!詳しくは分からないけど、可能性はあると思いますよ。但し、化粧品会社の研究職の採用数はかなり少ない上に人気企業なので、それだけ難関になるかと思います。ちなみに、大学に入って頑張って勉強して、例えば市大・府大→阪大大学院という手もあるかもです。 あと、数年前のデータを見付けましたので下記参考まで。 ■院生採用実績 ・花王 院生全117名 京大10、九大8、慶応7、東工大7、東京理科7、東大6、阪大5、筑波5、東北5 etc... ・コーセー 理系院全8名 阪大1、関西学院1、三重大1、九大1、早稲田1、首都1、名大1、京都工繊1 ・資生堂 院生全29名 東大6、早稲田3、千葉2、慶応2 etc... ・富士フイルム 院生全76名 ※人数未公開 東大、京大、東工大、慶応、阪大、名大、九大、北大、東北大 etc...

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

資生堂(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる