教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

シフト入れなかったらキレる店長・・・ 私は大学3年で就活時期なのでバイトのシフトにあまり入れません。今の時期に入れない…

シフト入れなかったらキレる店長・・・ 私は大学3年で就活時期なのでバイトのシフトにあまり入れません。今の時期に入れないことは半年も前からずっと店長に言い続け、新しい人を雇ってくださいと頼んでいたのですが、求人すら出さずにいました。そして今の時期になってシフト入れないと言うと何で入れないんだとキレます。挙句には、後輩を紹介しろとまで言われ、地元に後輩がいないので不可能ですと言うのですが毎回言ってきます。こんな店長どう思いますか? 私は別に間違ったことしてないですよね? 対処法など皆さんの意見をお願いします。

続きを読む

1,127閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まぁ、事前に言ってたのであれば仕方がないですよね・・・。 どれぐらいから就職活動をして、具体的にどれぐらい減るのかということも言っていたのであれば、ベストを尽くしたとしか言いようがないでしょう。 対処法だったら、後輩じゃなくても誰か紹介するって手はあるでしょうが、無理だったらしょうがないですよね。ただ一度入ったシフトは必ず行きましょう。入れる回数減るのは仕方がない。

  • 求人出せよ!って思いました。 質問者様もシフトにあまり入れない中途半端な立場にいますし、文句言われるのが嫌なら就活中はバイトしないで就活に専念するのもいいかもしれません。 それか融通がきくバイトに変更するか。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる