教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今後の働き方について悩んでいます。 現在27才です。地方女子大を卒業後、図書館司書(契約社員)を2年、法人事務(正社員)…

今後の働き方について悩んでいます。 現在27才です。地方女子大を卒業後、図書館司書(契約社員)を2年、法人事務(正社員)を4年目です。 結婚を考えている彼がいますが、彼の職場では奥さんが看護師の方が多く共働きが多数です。手に職のない自分がなさけなく、劣等感を抱いてしまいます。職場では産休をとった前例がなく、残業も多いので、おそらく退職することになると思います。 そこで、今後パート等でも共働きするために読み聞かせ等で子供と接することが楽しかったので、保育士の資格をと考えているのですが、今から資格をとって、パート等でやとってもらえるものですか?今から保育士は甘い考えでしょうか。事務職だと簿記でしょうか。おすすめの仕事はありますか。 地方の田舎なので、司書の求人はここ5~6年ありません。 まとまりないのですがアドバイスお願いします。

補足

現在は経理補助を3年ほどしています。仕訳等はできるのですが、すべての経理が出来るわけではないので、再就職は難しいでしょうか。

続きを読む

434閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    保育士は求人数は多い方ですが、田舎ということで、ちょっと調べてみないとなんともいえません。 ハローワークの求人情報検索の詳細検索の画面から、免許資格コード2303と地域だけ入力して検索してみてください。 求人が多数だったら、保育士資格だけ持っていて未経験の方でも採用される可能性は高いです。 ハローワークを見れば、保育士の時給も確認できますから、働くときの目安にできますね。 私の知っている方で、子育てがひと段落してから看護士になられた方も何名かおられます。 若い子に混じって看護学校に通うお母さんはけっこういると聞きました。 今更ではなく、今からです。 保育士でも看護士でもやる気があればなれますよ。 看護士は大きい病院勤務ですと、夜勤などあるので育児を助けてくれる家族がいないと続けるのは難しいですが、保育士はパートですと、103万の壁を越さない働き方もできます。 勉強が好きな人だったら、保育士試験を受験して保育士になるのも悪くないと思います。 まずはハローワークのチェックから!! (補足を読んで) 経理が少しできるなら、保育士の資格の勉強よりも、簿記を勉強するほうがいいかもしれません。 そうすれば再就職もスムーズでしょう。 保育士は他の方が書かれているように体力もいります。 ピアノなども弾けないよりは弾けたほうがいいです。資格試験としてはそこそこ勉強し甲斐があるので、保育士になるつもりがない人も多数受験しています。その一方で、安易に受験しても合格できません。そこそこ覚悟して勉強しないといけませんから、保育士になった方の体験談など読んで、総合的に検討してみてください。

  • 介護も保育士も腰痛との戦いだと思います。ハードでしょう。子供も高齢者も予想しない怪我や事故がつきものです。私は看護師が良いと思いますが、強い目的と志がないと出来ません。理学・作業療法士は学校の合格人数も少なく、学費も県立大学以外高いです。殆ど就学金を修学金を借りてるとは思いますが、看護師の道も厳しいですよいばらです。甘くは無いです。私は自分が病気をしたり、病気前後介護職も経験しました。夜勤で、介護の知識ないと辛い経験も踏みました。優しさと厳しさがないと出来ないです。決して綺麗な仕事ではないから。今は官公庁のアルバイトをしてます、土日はグループホームの夜勤。官公庁の仕事は楽です。身体の疲れがありません。

    続きを読む
  • 保育士はやりがいのある仕事でもあると思いますが、 私立の保育園等は「給料が非常に低い」職種です。 公立の正規職員の保育士でないと安定した収入は 得られません。 今から保育士をとお考えのようですが、受験資格を 得るためや卒業と同時に資格を取得するために、また 学校にでも行く(自己投資する)のであれば、やはり 看護師や理学療法士、作業療法士のいずれかにして おくべきだと思います。 保育士は、体力も気力も要るにも関わらず給料が低い のでパートなどでもそんなに高い時給は貰えないと思い ます。投資した分の効果が出ない職種です。 私は、日商簿記2級と建設業経理士2級を持って、今 の売上高約210億円程度の会社に経理職として勤めて いますが、 所詮簿記資格は、 「検定試験」であって、無資格でも実務経験があれば 出来る仕事ですので、経理は「実務経験」の有無が 重要になってきます。 有資格者で決算処理まで未経験の者と、無資格で 決算処理まで出来る実務経験者とでは、実務経験者の ほうが有利です。 私の場合、当初転職の際に病院などで求人が多かった、 精神保健福祉士をとりたいと思いましたが、「学費に投資 するお金がない」という状況でしたので通えませんでした。 その代わり、簿記資格だけでなく宅建や管理業務主任者 の国家資格も全て市販書籍を使って独学で取得しました。 今は、やりたい仕事をやっているというよりも、 「生活の糧を得るため、安定した収入を得るために『できる 仕事』をやっている」といった状態です。 人口10万人程度の田舎街で、給料も賞与もそこそこあって そして厚生年金基金もやっている今の会社に入るために 相当の努力はしました。 やはり、おカネ=生活の糧をと多少でも考えるなかでの 仕事選びでしたら、今から保育士という選択はいかがな ものかと思います。 投資するのであれば、福祉系の社会福祉士も介護福祉士 も給料が安いので・・・だめかな。 今から国家資格を武器に教育・福祉・看護系で生きていくの であれば、看護師、理学療法士、作業療法士ですね。

    続きを読む
  • 保育士をご希望される場合… 失礼ですが、体力はありますか? 読み聞かせをするのは、1日のほんの少しです。 休むことなく動き続け、昼休みなんてありません。 常に激しい音のする世界で耐えられますか? 事務職だと簿記ですが、年齢的に厳しいかと… 特に、事務職は産休育休とれるのは大企業だけ。 結婚=退職、または出産=退職、のところが多いです。 簿記を取られて事務職をと言われるのであれば、 経理事務を目指されては… 経験者しか雇ってもらえませんし、その分野の専門知識も必要でかなり大変ですけど。 【補足】 それであれば、経理事務を目指されてみては? 会社によっては、会計士さんを頼んでて、決算仕訳までは出来なくても、ってところもあるでしょうし。 他の方もおっしゃられてる通り、ハローワークの求人票の動きをチェックされてみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる