教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

産休・育休中も勤続年数には含まれますか? 来年6月16日で勤続10年になるのですが、今妊娠3ヶ月で、6月10日から…

産休・育休中も勤続年数には含まれますか? 来年6月16日で勤続10年になるのですが、今妊娠3ヶ月で、6月10日から産休予定です。 勤続10年で特別休暇がもらえるのですが、育休明けに使えますか? ちなみに毎年7月初めに支給されるボーナスはもらえますか?

続きを読む

20,073閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    産休・育休中を勤続年数に含むかどうか、ボーナスの支給がされるかどうかは全て会社の規程次第です。 ご参考までに私の会社の場合を説明します。産休は勤続年数に含みます。育休は1/2を勤続年数にカウントします。 ボーナスはボーナス査定対象期間に勤務していた場合は出ますが、出勤率をかけた金額でした。12月のボーナスは私の会社の場合は4~10月が査定期間で、11月から産休に入りましたが12月のボーナスは全額出ました。 特別休暇の件は会社に確認してみた方が良いと思いますよ。産休を勤続年数に数えるかどうかは、会社次第なので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる