解決済み
CADオペレーターで仕事をしていくならAutoCADで実務経験を積むべきでしょうか?現在20代後半の女性です。 建築学科卒、2級建築士免許を取得しています。また、1年弱ですがJWCADで構造設計の実務経験があります。 AutoCADはスクールで数カ月学びましたが実務経験はありません。 結婚をし、設計事務所での勤務が難しくなり派遣のCADオペレーターに転職をしようと考えています。 そこで質問なのですが、今後出産を経た後も社会に復帰してできるだけ長く仕事を続けていきたいと考えているのですが、CADオペレーターをしていく為には就業待遇が多少悪くても今のうちになんとかしてAutoCADで実務経験を積んだ方が良いでしょうか? 派遣の求人を見るとAutoCAD実務経験者を求めている会社が多いように思います。 また、CADオペレーターは何歳ぐらいまで職に就けるのでしょうか? 40代、50代になると難しいですか? 実際にCADオペレーターをやっていらっしゃる方などのご意見が頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。
13,950閲覧
派遣でしたら残業無しで仕事出来るのではないでしょうか。 逆に派遣の方には契約上、残業頼めないのが悩みですから。 派遣を必要とするのはある程度の規模の会社ですから、やはりAuto-Cadが主流だと思います。 JW-Cadは住宅などの設計事務所で使われているようですが、ゼネコンや大手設計事務所はAuto-Cadがほとんどです。 派遣を採用するのは多忙だからなので、CADオペとして採用してCADを教えるなんてあり得ません。経験豊富な方が採用される、というより、経験豊富だから採用するのです。 40代50代でも経験豊富なら採用されると思いますよ。(今の50代は新卒の頃にCADは普及して無かったと思いますが…) ただ、私も40代になって、CADのスピードが落ちたと感じています。視力も落ちてきたので、長時間CADをやると目肩腰にきますよ。その分、今までの経験からミスは少ないし、原稿無しで自分で書きますから、総合的には若い人より早く出来ると思います。(ちなみに私はCADオぺではなく、設計者ですが) 特に意匠屋は私のように自分でCADで書きますから、あまり需要はないのではないですか?周りを見ていても、構造や設備の方がCADオペさんの派遣を頼んでいるようです。 図面を書く事としてはつまらないですが、構造計算のリストから図面が書けるとか、設備図が理解出来るなどすれば有利だと思います。 二級建築士を持っているのも有利だと思いますよ。少なくとも用語は理解出来ると判断出来ますからね。 出来れば一級を取った方がいいと思います。一級建築士を持ったCADオペなら採用が多そうです。 私も二児の母ですが、子供達が小2になるくらいまでは大変でしたが、だんだん手がかからなくなり、子育てが一段落すると、改めて仕事を続けてきて良かったと思います。 出産前に一級も取ったので、続けてこられたのかもしれません。 10年なんて、あっという間ですからね。 建築業界は一度離れてしまうと、なかなか復帰しづらいように思います。頑張ってください。
なるほど:2
派遣のCADオペレーターの勤務は、相当きついですよ。 私は派遣で、建設関係(電気)の施工管理をしています。 当然、図面も書きます。 殆どがAutoCADです。 設備(電気、衛生、空調)に特化したCADもあるのですが、建築はAutoCADですので、どうしてもAutoCADの知識は必要です。 一緒にCADオペレーターの方と仕事をしたことがありますが、毎日残業の嵐です。 夜8時、9時は当たりまえ、時にはそれ以上。 休日出勤もあります。 その割りに、給料は安いと聞いています。 40代の方もいらっしゃいましたが、CADの知識は豊富で、色々と教えてもらいました。 構造設計の仕事をしているとのことですので、建築業界がどのようなものかお分かりかと思います。 とても過酷な労働条件ですよね。 更に労働条件の悪い派遣になるより、正社員のままでいたほうがいいと思います。 建築業界は過酷です。 CADオペも建築業界です。 2級建築士をお持ちで、使い捨ての派遣はお勧めしません。
< 質問に関する求人 >
建築士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る