解決済み
育休明けの復帰、退職について。 12月6日で育休が終わりました。 会社には 私の復帰場所が無いって話だったので 会社都合で辞めさせて欲しい。とお願いしたら… 場所はあるけど 夕方の時間帯だと言います。 今までは事務で土日休みの昼間でやりやすい場所でした。 私の代わりに働いてる子が事務のままでいたいと言いだした為、希望の復帰場所が無くなった感じです… 以前の上司は 元の場所に戻すと言う約束をしていましたが 上司が変わりやすい会社で私が育休中に2回も変わりました。 今の上司は復帰場所はあるけど事務ではなく 土日を休むのも厳しい場所で時間帯が夕方しかない。と言います。 だから 今の上司は会社都合でもいいと言っていたのですが 本社が会社都合にはしたくない様です。 場所があるのに嫌なら 自己都合でしょ。と本社は言っているみたいです。 私からしたら 場所も変わって土日も休めない、時間帯も夕方~って1才の子がいるのに 明らかに働きにくい場所でこれは不利益扱い。と思ってしまいます… この場合は 諦めて自己都合にするしかないのでしょうか?? あまりモメるのもなぁ。と思ってしまって… 職安に話したら 理由がどうであれ 退職願を出したら 特定受給資格者にはならない。と言われてしまい その場合、退職願は出さずに労働均等室に相談して下さい。と言われましたが モメるんではないかと迷っています。 私はどの様な対応をするのが一番いいのでしょうか? 私は会社都合にしてほしいですが 夕方の時間帯でも場所があるのに不利益扱いで 会社都合って思う私が悪いのでしょうか?? 因みに給料も下がります。
1,730閲覧
基本は元の職場に復帰または同等の勤務内容にさせることです。 では勤務内容が同等なら昼間勤務から夜間になっても何も言えないのか?と言えば異なります。 あなたが感じるように1歳の子を抱えて夜勤勤務は常識的には無茶です。戻る場所はあっても、戻りつらい…辞めさせたい意図を感じます。 通常の保育園の預かり時間を明らかに逸脱しています。 あなたが望むように、会社都合にするべきです。あなたの代わりに来ている人が事務を希望しているのと同様、あなたも事務を希望しており、代わりに来た方を優遇する理由はなく、あなたには育児中の職員の勤務として配慮を求める権利があります。 ただ強制力はないし、雇用機会均等室に相談しても何らの強制力はありません。 揉めたくないなら、自己都合にするしかありませんが、どれだけ義理立てしたところで会社はあなたに手のひらを返していますよ?揉めずに済む価値がどれほどあるのか、考えてみてください。
まぁ、会社が無理って言ったら基本無理ですよね・・・・。 あなたが会社と刺し違える覚悟なら弁護士を雇ったらいいと思いますが。
人事異動のある職場は産休または育休中に異動・・・ということもありえますが、会社側が本人の合意を得ずに雇用条件を一方的に変更できないという規則があると労働局から聞きました。雇用契約書を確認して(勤務時間や休日等)、労働局に相談してみてはいかがでしょうか?会社名を言わなくても、今回の内容だけ話すと解答してくれますよ。 http://chiebukuro.rikunabi.yahoo.co.jp/detail.html?q=1177524886&cate1=2&cate2=0
なるほど:1
給与が85%以下になれば、会社都合で辞めれます。 ただ、あなたの様に質問だけは立派で、一生懸命回答した方に礼も言えない人は、質問する資格がありませんね。 知恵袋から去るべきだよ。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る