解決済み
小学生の習い事は何が一番お勧めですか。 自分は昔習ってて今は何の職業とかもしりたいです。 私は子供に、気合いいれる為の空手と日本の英語教育の遅れがあるから幼少から必要かなと英語教室に行かせたい、欲を出して頭の回転にソロバンは、どうかなと思ってます。 未就児には、英語と体操と学研とヤマハでした。体操は身体が細く身体が硬いからと始め、英語は外人先生に習えるチャンスがあり、ヤマハは心によく耳が良くなり音感つけたくてしましたが、月謝や進級に代金が高く続かず。学研はひらがなをかけないと気付き自分では教えてることができないと思ってて先生に任せましたが少しずつしか進まず月謝が高いし自分で教えるヒントを盗めて今なら教えられるとやめました。
953閲覧
ピアノと英会話じゃないですかね。 ピアノは右手と左手を同時に異なる指使いで動かしたりするので 脳の発達にも良いそうです。 あと絶対音感もつくし、豊かな情緒を育てれるらしいです。 英語は小さいころにやらせておくのがやっぱり良いと思います。 とくに小学生のときの子供の脳は、 英語の発音をそのまま記憶することができるらしいので ネイティブと会話をすることを習慣づけておくと 将来的にも英語の勉強に役立つと思います。 うちの子はオンライン英会話をやっていましたよ。 無料体験をさせて、子供自身もすごく気に入ったことから始めさせました。 オンラインだと、値段も安いしあと習いにいかなくてもいいので 親としても安心なのでお勧めします。 http://www.progress-move.com/
そろばんは、上達することができれば、頭の回転も早くなりますし、 オススメだとは思います。 一定時間、計算だけをし続ける訓練をすることになるので、 計算力だけでなく、集中力も身に付きます。 ただ、暗算を教えていない教室だと実用的ではないですし、 ある程度まで上達しなければ、成果は少ないですね。 いい加減な教室も多々あるので、 上達できなかったために、そろばんに批判的な方が多いのも事実です。 逆に、ある程度の成果を得た方は、好意的な方が多いです。 試験中の計算時間を短縮できるのが学生にとっては大きいですし、 日常生活でも何かと計算はする機会がありますから。 そろばんやピアノなど、教室で一から指導していると思われるものは、 習い初めから数年経っている他のお子さんを見て、 質問者様が望まれている成果が出ているかどうかを 教室選びの基準にされれば良いと思います。 その時に注意頂きたいのが、 一人だけでなく複数人のお子さんを見られた方が良いです。 教室自体があまり大したことがなくても、 一人くらいなら、飛び抜けて優秀な例外的なお子さんがいることもあるので。 体操は、元々運動神経に優れたお子さんも多くいたりするので、 教室の良し悪しを見分けにくいと思います。 出来ることなら、既に習っているお子さんの保護者に 元々運動が苦手でも上達しているのかどうかを 聞き込んだ方が良いです。 運動が苦手なお子さんはやめていって優秀なお子さんだけが残っている、 という教室もありますから。
結論から言えば、親の方針と子供のやる気で選べば良いことだと思いますが、おおまかな目安として述べたいと思います。若干私的な持論も含まれていますが、なまじ間違いはないと思っています。 本人がやりたい、やりたくないに限らず小さい頃からさせておかなければ上達に至らないものは、ピアノやヴァイオリンと言った楽器になります。最低でも7~8歳までかと思います。しかし親が特にさせるつもりがなければ、させなくても全く問題ないものです。それまでの間に子ども自身が「やりたい」と言いだしたら、考えてあげてもよいかもしれません。吹奏楽器は小学校中学年くらいからでも十分かと思います。歌は、もっと遅くても大丈夫です。音楽に関してはそんな感じだと思います。 サッカーや野球と言った比較的特殊な技術を身につけなければならないスポーツも小学校中学年ごろまでにさせてあげた方が良いでしょう。スイミングは、小学校へ入ると授業で必ずやることになりますし、泳げないということは、水の事故が起こった時に危険であるということも含め、運動系では一番おススメしたいです。男子は格闘技系が好きな子が多いので、本人に興味があるなら、させてあげたら良いでしょう。一方陸上系は、習わせる必要が最もないと思っています。能力があれば自ずと出来るようになるものなので敢えてさせるものでもありません。バレエやダンスも、将来、そちらの道へ進ませたいのなら、ピアノなどと同様、早いにこしたことがないですね。幼児から習わせるのが普通といった感じです。 習字は最も役に立つ文科系の習い事だと思っています。礼儀や姿勢も含め、正しい字がかけるということは宝となるでしょう。そろばんも、出来ると良いと思います。また、そろばんは、大人になってからではなかなかやれません。 英語は、小学生でさせる必要は最も感じないものです。毎日4~5時間習わせられるのなら、まだ習う意味も見出せますが、それくらい触れないと語学は出来るようにはならないと思います。それならば、小学校高学年で、夏休みの間にでも短期留学、ホームステイをさせた方が身につきますし、語学や外国に対する興味も持てるでしょう。中学になって英語を始めても、英語に興味がある子でしたら、自分であれこれやっては身につけていきます。逆に興味が持てなければ、幼稚園からさせても無駄だと思っています。どちらの道ネイティブには成り得ないのなら、中学からで十分です。国語の能力を身につけることの方がずっと大切で先決です。 塾は、低学年程度なら、親が教えてあげるのが一番なので行かせる必要はないと思います。もし、高学年になってきて若干算数が苦手だとか、苦手な教科があるのを感じられたら、その教科を復習中心にさせてくれる塾へ通わせたらどうかと思います。ただ、中学受験を考えられているご家庭でしたらそういう訳にはいかないでしょうね。 ちなみに私は4歳からピアノを習い音大ピアノ科を卒業しています。現在でもピアノは習い続けています。ですが職業はまた別です。理由は、ピアノを職業には出来ないと気がついたからです^^
なるほど:1
本人がやりたいものを 頑張るってのはどうでしょうか? いろいろなものを習うのも 良いとは思いますが 何かを続けるってのが 大切だと思いませんか? また、本人がやりたいものを しなければ 嫌々しなければいけません。 ちなみに私は小学校時代 2年生マデ書き方 3年生~スイミング 4年生~柔道 5年生~塾 といった感じでした。 高学年になるにつれて 習い事が増えて曜日によっては 2つあったりしました。 気づけば休めるのは 日曜日のみになってました。 スイミングに関しては 何よりも習いたくなかったです。 ずっと水が苦手で 泳げないどころか 浮けないどころか 顔さえもつけれずに 少しの水しぶきも嫌いで 習う当初カラ猛反対しましたが 結局無理矢理通わされました。 いつも嫌な顔して 辞めたいと言ってました。 お陰様で習い始めて 水泳の授業には 困りませんでしたが。 ちなみに将来は保育士に なる予定です。 ピアノはずっと 習いたかったのですが 親にはなかなか言い出せず 思いきって言ったトキには 反対され 保育士になる夢をOKしてくれた 1年前カラ始めました。 話がそれましたが 本人がやりたいものを 習わせてあげて下さい。
< 質問に関する求人 >
ヤマハ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る