解決済み
自分は大学1年生です。 将来はJR東日本に就職したいと考えています。 学科は経営学科みたいなかんじのところです。 正直、JRにどんな就職先があるのかとかわかりません それを教えてほしいのと、今、すべきことはなんでしょうか? SPIはやっておくべきでしょうか? 試験のときの問題や形式などもしりたいです。 悩んでいます。すみませんがどうかお願いします
1,036閲覧
まずJRにはポテンシャル採用とプロフェッショナル採用があります。 HPを見れば分かるので詳しい説明は割愛しますが、まず大きく分かれる部分なのでどちらを志望するかで大前提が変わります。 ポテンシャル採用なら・・・ SPIなんて単なる足きり。早慶レベルに普通に入っていれば(推薦とかではない一般入試が解ければ)普通はできます。 それよりも面接対策でしょう。っていってもまだ1年です。面接の練習をするのではなく面接で話すことを作るのが大切です。(例えば相当きついアルバイトをするとか、留学するとか・・・・もちろんするだけでは何の役にも立たないので、そこでがんばったことを話すネタを作るとか・・・)。とはいってもライバルには普通に東大法学部とかがいるレベルです。まあ受かればラッキーくらいでしょう。個人的にはJRのポテンシャルに受かるならもっと条件の良い企業にいくほうがいいと思いますが。 プロフェッショナル採用なら・・・ 必要なのは運転適性です。これは鉄道会社を受けてみないとなんともいえません。面接ももちろんありますが、そんなに大変ではありません。学歴も早慶や旧帝大レベルもいますが、名の知れない大学、専門学校生もいたりします。 ところでなぜJR東日本なのでしょう???就活をはじめれば嫌というほど言われるので特にここで述べる必要はありませんが、まだ大学1年生です。世間にはすごい数の企業があり、まだまだ知らない企業は多くあります。 逆に言うと(例えば)どうして銀行ではダメなのでしょうか?そもそも銀行って何の仕事をしているか知っていますか?知らないのにどうして受けず嫌いをしてしまうのでしょうか?JR東日本は公共交通として社会を支えているから?銀行もなくなったら一般人は困ります。 というように選択肢を自ら狭めてしまうのは就活ではやってはいけないタブーのひとつです。別に受かっても行きたくなければ辞退すればいいだけです。平均的に50社~100社受けて2~3社受かるという感じです。 大学1年くらいから一途に企業を想い続けるのも良いとは思いますが、落ちたときのショックや他のも良い企業があることを考えると好ましいとは思えません。
JR東日本は学生のなかでも人気の高い企業の一つです。従って競争率も高く、それなりの人間的魅力がなければなかなか入社は難しい会社です。 そういう競争が予想されているなかで、このような低次元な質問をされているようでは、正直難しいですよ。 どうしても入社したい先なら、ご自身でもっと調べられるでしょうし、そこに興味を持てなかったら所詮単なる憧れです。 まずはJR東日本のどういう仕事がしたいのか?などきちんとした目標、夢を持つべきです。 それを形(具現化)するために自分には何が足りていて、何が足りないのか?をしっかり自己分析し、不足したところを補う努力をすべし、です。 そのような努力を怠っている人材はJR東日本どころか、どこからも内定はもらえません。 悩んでいるぐらいなら、もっと自発的に行動せよ!です。 厳しいコメントになりましたが、ぜひ目標に向かって頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る