教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士か幼稚園教諭を目指している大学3年の男です。

保育士か幼稚園教諭を目指している大学3年の男です。こないだ実習で約1ヶ月、保育所に通っていたのですが、向こうからの評価が予想以上に ひどかったです。 曰く、「子供に対して友達のような関わり方をしているのが見受けられた。 保育士としての意識の改善を考えた方がよいのでは?」という旨の評価を下されました。 私は子どもっぽい性格でかなり単純です。 なので子どもと関わるときは子どもと同じ目線というか子どもと同じレベルで関わってしまいます。 ですが、これは子どもの心情を読み取りやすく、子どもと仲良くなりやすいという自分の特徴であり、長所でもあると思います。 自分自身これは短所にもなりえると思うのですが、これは良くも悪くも自分の味だと思っています。 そこを完全に否定されたのでかなりへこみました。 保育士や幼稚園教諭にはそういった「子どもと同じ視線に立つ」という考え方は邪魔なのでしょうか? すごく悩んでいます。 できたら現職の保育士の方に回答して頂きたいです。

続きを読む

1,029閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育士ではありませんが、保育園に子どもを登園させている保護者の立場からコメントいたします。 「子どもと同じ視線に立つ」ということは、実際の行動としても心構えとしても、最も大切な事だと思います。 これは保育士だけに関わらず、子育て中の方全員に言えることだと思います。 さて、「友達のような関わり方をしているのが見受けられた。保育士としての意識改善を」という指摘ですが、私は保育所ユーザーとしてまた子どもの保護者として下記のように考えます。 「保育士は子どもにとって友達のようであるが、常に俯瞰の視点でクラス・園全体を見回し、子どもの日々の成長を手助けする立場にある大人」 子どもと一緒になってどろんこになって遊んでくれるのもいいのですが、それは年中以上の子どもであればクラスの子どもたちだけで一緒にできることです。保育士の方は、遊びの中でも、友達では気づかないポイントをほめたり、一歩成長するためのチャレンジできることを用意してくれたり、良い方向へ導いたりしてくれています。 あなたの実習の様子を評価された保育士の先生は、辛口の書き方だったのでしょうが、子どもの遊び友達で終わらない保育者として必要なことを言っているのではないでしょうか? あなたの長所である「子どもと同じ目線」「子どもの心情を読み取る」「子どもと仲良くなる」というのは、保護者の立場からしても保育者と子どもの信頼関係を築く上で大切なことだと思います。 娘が通う保育園の先生方も、子どもの心理を理解して温かく守り育ててくれています。きっと、あなたは保育者としての資質を備えていらっしゃると思います。 では、そのあなたの長所を生かして読み取った子どもの心情に合わせて、その子どもが成長できるように新しい何かに導いあげたのでしょうか? 子どもにとって、友達のように接してくれる大人は素晴らしい存在だと思います。 でも、友達の立場で終わってしまうのであれば、同い年の子どもと遊ぶ方が良いでしょう。 保育園は、仕事などで十分な家庭保育ができない保護者と一緒になって育ててくれる人を求めているのだと思います。 子どもの気持ちがわかる保育者は素晴らしいと思います。 その姿勢を持ち続けているあなたは素敵だと思います。 ぜひ、子どもを育てる立場としてのスキルを磨いてください。 あなたの未来に期待しています。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる