教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サークルKのバイト 大学一年生で、バイト未経験者ですが、今回サークルKの面接を受けます。 新米なので、お正月や大晦日…

サークルKのバイト 大学一年生で、バイト未経験者ですが、今回サークルKの面接を受けます。 新米なので、お正月や大晦日は休めないのは覚悟しています。 しかし、テスト前や急に補講が入ったときなど、シフトの融通は効くのでしょうか?(コンビニは固定シフトが多いと聞きました。) 目的は公務員試験のためのダブルスクールに備えての資金稼ぎです。 バイトをしながら現役で公務員試験(国2、地上クラス)に合格した人はおりますか? よければ体験談を聞かせてください。 ちなみに経済学部です。 また、コンビニ(特にサークルK)バイト経験者の方、バイトは楽しかったですか?

続きを読む

568閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。自ら資金稼ぎということでえらいですね。応援したいです。 コンビニは今やっていますが、融通はきくと思います。シフトの決め方は店毎に違って、確かに曜日固定制の店も多いかと思います。が、だからといってずっと休めないということはないです。むしろ、学生が○曜日1年間一度も休まないで出れる方が珍しいでしょうし、そんな想定をしてる店長はいないでしょう。 そんなに心配することはないと思います。 ただ気になることは応募の電話ないしは面接時に漏らさず聞くようにしましょう。 がんばってくださいね

  • 私もコンビニで働いていますが、シフトは学生同士で交代したり、結構融通は利きます。 何日でれない? 代わりに何日に入るよ みたいな感じで。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サークルK(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる