教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福利厚生費として 毎月社員は4000円、アルバイト・パートは1000円を強制徴収されます。 始めは冠婚葬祭や社員旅行…

福利厚生費として 毎月社員は4000円、アルバイト・パートは1000円を強制徴収されます。 始めは冠婚葬祭や社員旅行などで使用するとの事でした。 しかし社員旅行は一昨年ありましたが、今年はありませんでした。 また出産などでのお祝いとしては商品券1万円分です。 さらに、退社や産休で社員旅行に行けなくてもお金は1円も返金されません。 挙げ句の果てに、社長の誕生日プレゼント代として1人2000円~3000円徴収されました。 全員合計で30万円近くになります。 しかも、プレゼントにいくらかかったのか、何を買ったのかも教えてくれません。 買った後に徴収されるならまだしも 不透明な状態で請求され詳細は明かされないという 不満勃発の事態です。 給料も少ないのに、こんなに納得できない出費ばかりさせられ、困り果てています。 どうにかしたいです…。 法的違反な部分とかはないのでしょうか? こういう場合、相談したりする所はないのでしょうか? 教えて下さい。 初めて質問させていただきます。 失礼があったらすみません。 よろしくお願いいたします。

補足

回答ありがとうございます。 福利厚生費もプレゼント代も現金で強制です…。 また、入社時に確認したのですが、就業規則はなく労働契約書もありません… 面接時に口答で給与や勤務時間を言われた形です。 そして後付けで今の福利厚生などが増えていきました。 入社時には徴収されませんでした。 何を買ったのかは買った本人(社長の下のNo.2)に聞きました…。

続きを読む

1,631閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正確な回答はできないので申し訳ないのですが・・・ 就業規則に、「福利厚生費を徴収します」って書いてないですか? 書いてあるなら、それに了承して会社に入っていることになるので、仕方がないかと。 4000円は高い気もしますけどね。 社長のプレゼント代ですが、これは直接給料から引かれるのでしょうか? 現金なら、断ればいい話です。 もちろん、そんなことをすれば輪を乱すことになるので、会社にいづらくなってしまうし、払ってしまいますよね。 ほぼ強制とはいえ、自分の意思で払っているのでこれも仕方がないかなと。 何を買ったのか教えてくれないというのは、誰に聞いたのでしょうか? 労働組合かなにかあれば、上に訴えてみればいいでしょうが、仕方ないとあきらめて働き続けるか、転職するかしたほうがいいかと思います。 こういうのは社会保険労務士が詳しいと思います。

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる