教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校教員資格認定試験について質問です。対策講座が関西では見つからないので、独学で来年秋に受けようと考えています。しかし…

小学校教員資格認定試験について質問です。対策講座が関西では見つからないので、独学で来年秋に受けようと考えています。しかし、廃止の噂もあるのですが来年実施されるのでしょうか?最近の事業仕分けで廃止にはならないという話が出たらしいのですが本当でしょうか?

1,123閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年資格認定試験受けた者です。 3次試験の際、面接官の方がはっきりと 「事業仕分けで廃止になっておらず、まだ試験は継続されます。来年は必ずあります」 と言われていました。 自分は今3次の結果待ち状態ですが、この試験を受けて本当によかったと思ってます。初めはかなり難関の試験と聞いていた為気がひけてましたが、自分の夢を必ず叶えたい一心で勉強をやりきり今は充実感であふれてます。 少しずつでも勉強の習慣が付けば合格できると思いますよ! 自分は3月末から勉強を始めましたが、ざっくり以下のような生活をしてました。 <平日> 仕事始業前30分…前日の復習 昼休み30分…単語帳で反復暗記 23時~1時…参考書で勉強 <休日> 午前…スポーツ(2次対策) 午後~16時頃…家族サービス(車で運転中は妻に単語帳から問題を出してもらう) 16時頃~19時…参考書で勉強 22時~0時…参考書で勉強 それと、気分転換や休憩にはピアノを弾いてました(2次対策)。 結果、2次試験まで合格することができました。 なんとしても教員になるんだという強い気持ちがあれば大丈夫だと思いますので、頑張って下さいね!応援してます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる