教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

おはようございます。 視力障害者の就職先というか、職業についてお伺いします。

おはようございます。 視力障害者の就職先というか、職業についてお伺いします。私事ですが、両方の目を手術→入院して1か月ほどが経過しました。退院して自宅療養の身です。まだ外来通院が続きそうですが、現在のところ、一方の目の視力はあまり出ていない状況です。(明りを感じられる程度) もう片方の目は、眼鏡をかければ日常生活を送れる程度に視力回復する予定です。片方の矯正視力が0.6ぐらい。(現在その目を使って投稿) 両目で見えた時は、事務系の仕事についていましたが、現在は無職です。今後は細かい作業を伴う事務ワークは目の負担になるので断念することになりそうです。実質的に片目で日常生活を送ることになりそうな状況で、今後仕事を見つけることができるかどうか、自立した生活を送ることができるか、といった不安や心配がどうしても頭から離れません。 ただでさえ雇用状況が厳しい中、視力障害者の雇用はさらに厳しいということは頭ではわかっています。そこで質問です。 1.視力障害者の雇用先として、現実的にどういうところ(職業・職種)があるのでしょうか? 2.仮に就労先が見つからない場合、利用できる行政サービスや支援機関としてどのようなところがありますか?(東京都23区内の場合) 3.東京首都圏(東京、埼玉、千葉、茨城、神奈川)で、視覚障害者向けの行政サービス等(NPO法人や支援機関のサービスを含む)が行き届いた市区町村といえばどこが挙げられますか?どんな市区町村が便利ですか? 4.視覚障害者向けの役に立つサイトをご存知でしたら、是非教えて下さい。 以上、4点になりますが、ご回答できる部分だけでも結構なのでアドバイスをいただければ幸いです、どうぞ宜しくお願いします。

続きを読む

3,162閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    視覚障害を持っている者です。答えられる範囲でお答えします。 まず仕事については、今はパソコンの技術が進み、音声読み上げソフトというものがあるので、それを活用した事務的な仕事も可能な状況です。また資格を取得し、医療や福祉関係で働いている方もいます。自分はその後者の方です。 手続きとしましては、障害者認定がとれるかどうかで道筋が変わるので、お住まいの役所の障害者に関わる福祉課等にご相談されると良いかと思います。手帳が交付されれば、その後福祉の方で、視力を含めどれくらいの職務遂行能力があるかの判定や、職の紹介、又は必要に応じて障害者向けの職業訓練校の紹介などがあります。 ただ見えない、目を酷使したくないと言っても、なかなか前には進まないので、まずは専門機関や行政機関にてお話しされるのがベストだと思います。

    10人が参考になると回答しました

  • 私も視力に関してぎりぎり悪いです。視覚障碍者ではありませんが、難病と発達障害があり、障害認定をされているので 障害者枠で経理関連の仕事に就いています。 現在は技術の発展により、パソコンを使った仕事であれば、パソコンの設定を拡大したりして見えるよう(見やすくする)こともできます。 私の使用するパソコンは、特大の拡大です。拡大鏡というソフトウェアも入っています。 ペーパーの書類については、拡大コピーや虫眼鏡を利用してみたりしています。 その他にも、拡大して移せる装置があるようです。 今は、技術の進歩により色々なことが改善されつつあります。 障害者就労支援センター、ハローワークの専門援助にご相談されると良いです。

    続きを読む
  • 私は統合失調症と発達障害持ってます。 この不況なので、障害者の再就職は絶望的でしょう。私も再就職は諦めてますし。 しかし、日本には障害年金という救済処置もありますし、いざとなったら生活保護もあるので、独りで暮らしていくぶんにはなんとかなると思います。私も障害年金二級なので。 詳しくはかかりつけの医師やケースワーカーの人などに相談しましょう!! お互い頑張って生きましょう!!ポジティブ!!ポジティブです!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる