教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在ほぼニートです。今年中に月収10万以上のアルバイトを決めたいんです。 ですが、アルバイトに応募するための電話が怖く…

現在ほぼニートです。今年中に月収10万以上のアルバイトを決めたいんです。 ですが、アルバイトに応募するための電話が怖くて出来ません。電話での会話がうまく出来るかとか、面接のこと、採用されたら..もしくは不採用だったら...とか今考えても無駄なことばかり浮かんできて、時間が過ぎてしまいます。 今日は絶対に電話する!!と決めたのに、電話を片手に3時間経ちました。本当に時間を無駄にしてますよね。自分の情けなさに泣けます。何でなんだろう? アドバイスでも何でもいいので、なにかください。

補足

皆様ありがとうございます。応募しようと思っているところはアパレルなので、明日直接お店に行って、頑張れたらその場でアルバイト申込みをしてみようと思います。その時は普段の服装で大丈夫ですよね?(髪型もオシャレな髪型じゃなくて、下ろしたまま)

続きを読む

137閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なんとなく、その感じわかります(笑) ①相手にとっては、たくさんかかってくる電話のうちのひとつにすぎません☆ ②とりあえず、ひとことめの 「お忙しいところ失礼いたします、求人誌を見てお電話をさせて頂きましたが、ご担当の方はいらっしゃいますでしょうか?」 などメモを作っておく☆ ③面接の日程など逆に聞かれる場合もあるので、直近の自分の予定を確認しておく☆ ④今日の事が、あとできっと笑い話になる、と考える。(何事も(笑)) ⑤そのアルバイトを心から楽しみにする(そうじゃないと、ねぇ?) 11月22日追記 その場でアルバイトの申し込み、そのつもりなら、ちゃんと雰囲気を見極めてくださいね!! アパレル=ショップ なのであれば、お店からしたら、突然来られて、その場でアルバイトをしたい、などと言われ・・・ その後のことを考えてみてください!その場で、面接?ほぼ無いでしょう。ちゃんと履歴書は持っていきますか? 採用担当者の名前はわかっていますか? 頑張り方が少し違うような気がします。。。 髪型? アパレルなのであれば、常識の範囲内でそのブランドカラーに近い雰囲気でいくのがいいのでは? 自分都合ではなく、相手の立場に立つことが第一ですよ、頑張って!

  • 準備が万全じゃないからだろ。 何も考えずに行動しようとしたらニートならなおさら不安になるんちゃいますか。

  • 電話については準備で乗り切りましょう。 そこまで行けたら、次は面接に出かけなきゃです。 服はありますか?靴はありますか?髪の毛は?爪は?こちらも準備です。 採用されたら。。。ゴール!ではありません。 そこから、月に10万手に入れるのがどれだけ大変かを体験するためのスタートです。 初日から初体験なことばかりですから、感覚的には死ぬほど辛いことがあると思ってるくらいでちょうど良いです。 不採用なら?別に何も変わらないだけです。次行きましょう!次! というわけで、とりあえず準備と忍耐が質問者さんには必要です。 簡単なことではないと思いますが、修行だと思って一つ一つクリアするしかないです。 決して「張り切らず」、「頑張って」くださいませ。 最後に、有名なコピペを質問者さんに送ります。 10年後にはきっと、せめて10年でいいからもどってやり直したいと思っているのだろう。 今やり直せよ。未来を。 10年後か、20年後か、50年後からもどってきたんだよ今。

    続きを読む
  • 直接出向いてみては? 一度会った相手なら電話で話すのも楽じゃないですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる