教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急隊、救命士の方に質問です。 ①救急隊は全員、赤ちゃんを取りあげられる分娩が出来るんですか?救命士だけですか? …

救急隊、救命士の方に質問です。 ①救急隊は全員、赤ちゃんを取りあげられる分娩が出来るんですか?救命士だけですか? ②出来る人は、全員が病院で赤ちゃんが生まれるところを見たり手伝ったりしたことがあるんですか? ③助産婦さんが出来ることと同じだけのことが出来ますか? 男で助産婦さんみたいな役目が出来るのは医者と救急隊だけですか? ④もし生まれるのが間に合わなくて生まれてから呼んでも臍の緒切って消毒したりして病院連れていってあげますか?産んだ患者さんが歩けなくて赤ちゃんが危険な時だけですか?今まではどういうふうにしてましたか?(´・_・`) この前は本当にありがとうございましたm(^-^)m暇な時でも、また教えてくださいねm(>_<)m回答待ってますm(__)m

補足

お答えありがとうございます_(._.)_ ①そういう時に救命士と救急隊の出来る違いは何ですか? ②救命士と助産婦サンの出来る違いは何ですか? ③血や赤ちゃん洗うのに救急車の中にお湯とか全部ありますか? ④生まれそうの時や外で生まれた時は救急車だけど、家で生まれてから救急車呼ぶのは本当は患者サンや赤ちゃんが元気ならダメなことですか? ⑤臍の緒切ってもらうだけで病院行かないのに呼ぶ人はダメですね(´・_・`)? 病院行くの嫌がる人もいますか?

続きを読む

6,821閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役救急救命士です。 ① 救急隊員なら車内分娩の勉強はしています。それ以上に救急救命士は研修所で産婦人科医の指導により模擬人形を使用して訓練しています。 ② 病院研修で患者さんの同意が得られれば見学は出来ます。 ③ 助産師とは違うので出来る範囲は限られています。 ④ 臍帯の切断はします。臍帯がついてままですと赤ちゃん・母体双方に悪影響が出ますのでクリップで止めて切断しアプガースコアーを記録しながら搬送します。

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる