解決済み
医者の出身大学って,どのくらい関係ありますか? やっぱり底辺私大医学部卒の医者より,旧帝大医学部卒の医者のほうが相対的に 知識,技術共に上なのでしょうか?知人に開業医の息子で高校時代はとてつもないアホだったのに金積んで,底辺私大医学部に行った人がいます。 何とか医師国家試験には受かったらしいのですが,そんな人間に診察されるのは嫌な気がします。 それとも,本当にだめな人間は国家試験でしっかり,はじかれているんでしょうか? 受験勉強ができる=いい医者とは思いませんが,どうなんですかね?
24,731閲覧
4人がこの質問に共感しました
>底辺私大医学部卒の医者より,旧帝大医学部卒の医者のほうが相対的に 知識,技術共に上なのでしょうか? 知識・技術で比べるのならば、圧倒的に旧帝大でしょう。底辺私大と比べる意味がわかりません。 ただ、医師というのは知識・技術だけでしょうか。 >受験勉強ができる=いい医者とは思いません 私もそう思います。 いい医師というのは、知識技術はもちろんですが、結局のところその人自身の人柄が大きくかかわってくると思います。 何十年も前と今では医学部の情勢は大きく変わっています。 3年前のカリキュラム改定から国家試験はぐんと難しくなりました。 そもそも昔は一定の基準を超えていれば合格だった試験ですが、今は毎年必ず下1割は落ちます。 ここ数年医学部定員増なんてやっていますが、国家試験の合格者数は増員になっていません。 つまり、出口がどんどん狭く、難しくなっていっているのです。 私大も以前のように金を積めばあほでも入れるという裏口はあまりやっていません。 せめて、1次試験(筆記試験)は受からないと裏口が開きません。 (裏口でホイホイいれても結局国家試験の合格率落とすことになりますからね) 私はあなたのいう底辺私大医学部ですが、学校の勉強はかなり大変です。 他の学部とは比べ物にならないです。 でもその覚悟を決めて医学部を目指し、入ったわけで、地頭は旧帝大の方たちには負けてもいい医師になろうという努力はしっかりしています。 やる気のない人たちは留年・国試浪人しています。 今と昔は違うんだということを少しでもわかっていただけたら、と思います。 私自身は出身大学は然程関係ないと思っています。
なるほど:15
私の父は開業医ですが 旧帝大ではなく普通の地方の国立大の医学部出身です 仕事大好き人間で家族旅行も まともに行ったのは一回くらい しかも、私がまだ幼稚園に通う前 家族と仕事なら仕事をとる と はっきり家族の前で宣言しているくらいなので(^-^; もちろん患者さんからの信頼は絶大で1日100人以上患者さんはきますし わざわざ新幹線に乗ってきてくれる人もいます なので大学どう、とかは関係ないと思いますよ ただ、親が医者で それが"プライドのため"とかならどの大学をでようとダメだと思います 私には兄がいますが 普通に文系の大学にいきましたよ 自分のやりたい道に進むのが幸せなんだと思います その息子さんが医者になりたくてなったのなら立派な医者になると思います たださすがに私立大学医学部ときくと 親ほ大変だろうなぁ と思われてしまうそうですが...
なるほど:6
例えばストレートで私立医大に受かった人間と、3年浪人して国公立に受かった人間。 おそらく金銭的な損得は変わらなくなりますが、どちらが頭がいいのでしょう? 単純に出身大学での比較には意味がないのです。 受験の力を本当に比較するなら、現役、浪人等、使った時間を含めなければ意味がないのでは? まぁ医学部なんて所詮は専門学校。 どこだって一緒ですがね。
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る