教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ほんと図々しいお願いなんですけど、、、 高圧ガス乙機法令の 保安統括者、保安技術管理者、保安企画推進者、保安主任者、…

ほんと図々しいお願いなんですけど、、、 高圧ガス乙機法令の 保安統括者、保安技術管理者、保安企画推進者、保安主任者、保安係員 をまとめてもらえませんか? 免状とか違いがややこしくて、、、申し訳ないです。

補足

間違って、、、ますか? どこかお分かりですか?

続きを読む

7,145閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お疲れ様です。ミスター高圧ガスと申します。 国家試験まであと一週間ほどですね。頑張ってくださいね。 最初に回答した人のまとめ、確かに間違ってますね。こういうのは、単にまとめても頭に入らないので、それぞれの人の仕事の内容の説明からしましょうか。 【保安統括者】 名前の通り、事業所を統括管理する人、すなわち工場であれば工場長、支店であれば支店長のような人がこのポジションに付きます(法第27条の2第2項)。責任者ではありますが、高圧ガスの知識があるとは限らないので、資格(免状)については要求されていません。(→工場長クラスが選任されることが多い) 【保安技術管理者】 名前の通り、技術的な部分を管理する人です。保安統括者が技術的な部分について疎い(うとい)ので、技術的な部分で保安統括者をサポートすると考えればいいでしょう。(法第32条第2項) (→技術部長クラスが選任されることが多い) 【保安企画推進員】 危害予防規程、保安教育計画の立案・推進など、技術的な部分ではなく、企画の部分で保安統括者をサポートする立場です(法第32条第5項) (→総務部長クラスが選任されることが多い) ※ 質問者の方は「保安企画推進者」と書かれていますが、「保安企画推進員」が正しい名称です。 【保安主任者】 現場の監督者である保安係員をまとめる立場であり、保安技術管理者をサポートする立場です。どちらかといえば、保安係員をまとめる親玉という色合いの方が強いですね(法第32条第4項) (→課長、マネージャークラスが選任されることが多い) 【保安係員】 現場の作業員の監督という立場になります。交替制を採っている場合は、交替制の直ごとに選任が必要です。 (→職長クラスが選任されることが多い) ①資格について 上記のうち、高圧ガス製造保安責任者免状を持ち、かつ、所定の経験が必要とされているのは ア 保安技術管理者 イ 保安主任者 ウ 保安係員 です。先ほど説明したように、保安統括者は責任者、保安企画推進員は保安にかかる企画を行うのが仕事ですので、資格については問われていないようですね。 ②選任・解任の届出について 選任・解任についての届出については、平成12年から制度が変わり現在に至っています。 ア 保安統括者と保安統括者代理者 選任・解任の都度、遅滞なく届出する。 これは、事業所の責任者である保安統括者とその代理者については、行政庁が逐一だれが選任されているか把握する必要があるという理由で、従来通りその都度届出をするとなっています。(法第27条の2第5項、法第33条第3項) イ 保安技術管理者、保安企画推進員、保安主任者、保安係員 前年の8月1日~その年の7月31日までの選任・解任を8月1日以降まとめて届出をすればよいことになっています(法第27条の2第6項、法第27条の3第3項)。なお、これらの代理者については、届出が不要とされています。 ③定期に受講する講習 定期に行う講習(正式には「高圧ガスによる災害の防止に関する講習」といいます)の受講義務については、次の人だけです。 ア 保安企画推進員(法第27条の3第3項) イ 保安主任者(法第27条の3第3項) ウ 保安係員(法第27条の2第7項) なぜ、この役職の人たちが講習の受講義務があるように決められたのかは不明です。なお、これらの役職の代理者については講習の受講義務はありません。 別の方の回答で間違っていたのは、②の選任・解任の届出のところで、保安企画推進員及び保安主任者については「届出不要」という部分になります。法令についての根拠について条項を書いておいたので、余裕があれば(?)法規集で確認してみてください。

    3人が参考になると回答しました

  • 下の人、回答しているけど内容間違ってるね。このまま覚えると、試験落とすよ。

  • 保安統括者 事業所ごとに選任、免状無しでも可、選任・解任は知事に 同代理者 事業所ごとに選任、免状無しでも可、選任・解任は知事に 保安技術管理者 事業所ごとに選任、免状保有者を選任、選任・解任は知事に 同代理者 事業所ごとに選任、免状保有者を選任 保安企画推進員 事業所ごとに選任、免状無しでも可、届出無し、義務講習あり 同代理者 事業所ごとに選任、免状無しでも可、届出無し 保安主任者 施設の区分ごとに選任、免状保有者を選任、届出無し、義務講習あり 同代理者 施設の区分ごとに選任、免状保有者を選任、届出無し 保安係員 施設の区分ごとに選任、免状保有者を選任、選任・解任は知事に、義務講習あり 同代理者 施設の区分ごとに選任、免状保有者を選任、届出無し 保安教育 第一種製造者は保安教育計画を定める 第二種製造者、第一種貯蔵所、第二種貯蔵所、 販売業者、特定高圧ガス消費者は従業員に保安教育を施す。 危害予防規定は第一種製造者のみ、知事に届出 こんな感じでよろしいですか? 解りづらい書き方ですみません。 本当はマトリックスに書いたほうが良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

企画(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる