教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師 公務員 給料

薬剤師 公務員 給料薬剤師の給料をネットで調べたのですが、平均月収36万 平均年収504万と書いてありました。 一方公務員(地方公務員)の場合は平均年収728万と書いてありました。 平均月収では薬剤師のほうが高いような気がするのですがなぜこんなに差が出るのでしょうか? なんか国家資格をとって6年も大学をでなければならない薬剤師の給料が低くてびっくりしました。

続きを読む

4,311閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    薬剤師は給料安いですよ。 今後、薬剤師が飽和するのは確実ですから、 さらに薬剤師の給料は下がります。 6年も大学行って年収500万で一生昇給無しですよ。 市立病院の薬局長なんて定年間際でも年収500万以下です。 大卒平均が670万ですから、割が合いません。 一部上場優良企業に就職できるなら、薬剤師なんかやらない方がいいです。 高偏差値で薬剤師になる人は給料より大事なものがあるのでしょう。

  • その「ネット情報」が、かなり怪しいです。 >一方公務員(地方公務員)の場合は平均年収728万と書いてありました。 そんなにありません。 平成22年度の地方公務員平均年収は約648万円です。 http://www.soumu.go.jp/main_content/000096430.pdf 「平均」ていうのは、「統計の取り方」によります。 「正社員」と「非正規職員(アルバイト・契約社員)」では、大きく変わってきます。 そこを注意して調べて下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 薬剤師です。 先の回答者さんの仰る様に賞与のことですね。単純に、正社員として働くの薬剤師が少ないんです。週に2-3回のパートという主婦もたくさんいます。 薬剤師は年収が低い(504万?)ので、男は免許を持ってるだけという人がかなり多いです。実は私も持ってるだけなんですが、周りの男友達をパッと思い起こしてみても、9割以上は免許を使ってないです。薬剤師は比較的安定と思うかもしれませんが、ある程度のレベルの人たちは職に困ってはおらず、免許を持ってるからと言って、わざわざ収入の低い職には就きません。 つまり、免許を持ってるだけの人は薬剤師の平均年収から除外、主婦の薬剤師パートは平均年収に入れる(賞与なし)ので、月収と年収で逆転されているのでしょう。 実質の平均時給額は2500円ちょいくらいだったかな? 薬局の大半では、管理薬剤師の社員1人と数人のパート薬剤師という構図になってます。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 月収と年収につては、賞与(夏・冬ボーナス)がからんでいるからではないですか? 薬剤師が高給をとる調剤薬局は病院の定休日には休みが多いので、土日以外にもう1日休みがある所も多いですから。比較して給与が少ないのは仕方ないと思いますが。 公務員は若い頃は給料は少ないですが、それなりの歳になると(課長等の役職がついてくると)以外と多く貰ってます。 ちなみに平均年収504万は決して低くはありませんよ。一般の企業でもこれだけ貰っているのは一部上場系企業くらいではないですか? 平均年収には入社して1年目の人も入っていますし。 ちなみに、公務員で高給を貰うには、国家公務員Ⅰ種を取ってないと難しいと思います。 (簡単には受かりません)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる