教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路について迷っています

進路について迷っています自分はまだ高校一年なんですが、放送関係の仕事に就きたいと思ってます(放送技術関連です) それで、大学に進学するか専門学校の進学どちらかで迷っています 専門学校は休みがそんなに無く忙しいと聞きました。 それに大学の進学の事を考えても高校受験に失敗に現在滑り止めの高校通っているため 偏差値もそんなに高いほうではありません どうすればいいでしょうか? なんか質問としてぐちゃぐちゃだと思いますがお願いします

続きを読む

125閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学に行った方がやりたい仕事につける可能性は高いでしょうね。 大学を卒業後、専門学校に行くのもありですから。 勉強は、自分で努力するものです。 夢の仕事があるなら、頑張ってくださいね。 日本大学芸術学部放送学科ですね。

    ID非表示さん

  • 浪人して東大いけば? まさか偏差値低い高校にいるから一生良い大学いけないとかみたいに考えてないよな?高校入試と違ってセンターは成績も関係無いから勉強すればいいだけ。 俺の担任は工業高校から慶應義塾受かってるぜ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる