解決済み
自己PRの添削をお願いします。大学職員を受験します。社会人経験有りです。よろしくお願いします。 私は、周りの人々と協力して物事を進めることが得意です。 前職の業務において委員会活動があり、私は仕事の正確性から、リスク委員に選出されました。そして1年間、業務のミス削減に取り組みました。 その中で、リスク委員の活動が、他の職員になかなか浸透しなかったことに苦労しました。そこで私は、「職員全員で協力してミスを削減する」ことを目標に、活動を進めました。例えば、業務のルールに関する勉強会を自ら企画し、基本ルールの再徹底に努めました。また、ニアミスが発生した際には、すぐに職員全員で集まって、同様のミスを起こさないように注意喚起を行いました。 その結果、私達のチームは、不備を削減することができました。 私は、この経験から、仕事は一人で行うものではなく、皆に協力してもらうことで高い成果が出ると分かり、達成感を感じました。 職員全員で協力して、正確な業務を行うことは、大学の業務においても役立てられると思いますので、この経験を生かしていきたいと考えております。
5,830閲覧
よくまとまって良い内容だと思います。ただ、ちょっと冗長な感じがします。 ポイントを絞って簡潔にまとめた方が読みやすくなると感じました。 あと、「ミス」と「不備」「ニアミス」と使い分けていますが、それぞれ意図が違いますか?出来るだけ言葉は統一した方が良いですよ。 「リスク委員」といった企業内での用語は一般用語に変えたほうがいいです。ちなみにリスク委員というと、情報流出などを防ぐリスクマネジメントを想起させます。 「この経験を生かす」→「この経験を活かす」です 私は、周りの人々と協力して物事を進めることが得意です。 前職では私の仕事の正確性が評価され、チームの業務ミス削減活動を任されました。 しかし、私の熱意とは裏腹に、ミス削減活動がなかなか浸透せず、苦労しました。そこで私は「全員でミスを削減する」ことを目標に活動を進めました。例えば、業務のルールに関する勉強会を自ら企画し、基本ルールの再徹底に努めました。さらに、ミスが発生した際には、すぐに職員全員で話し合うことで、再発防止への意識付けをしました。こうした地道な活動の結果、私達のチームは不備を○○件(半減とか成果を数値化してください)削減することができました。 私はこの経験を通して、仕事は一人で行うものではなく、皆に協力してもらうことで高い成果が出ることを再認識しました。職員全員の協力を引き出したことは、貴校の業務においても役立てられると思いますので、この経験を活かしていきたいと考えております。
まず、これって、人と協力をして物事を進めていないと思いますが。。。。 勉強会の資料を分担して作成した、講師役も交代に行った、ならば、負担軽減の協力の姿勢だと思います。協力ではなく、管理者、ですよね、これって。 それと、最後の締めは、正確な業務、になっていますが、協力する行動による貢献をかたるべきだと思いますが。。。。 あとは、日記みたいだと思います。社会人ならば、社会人らしい、協力の姿勢があるように思います。なんか運動サークルの練習方法の改善、学生みたいな内容。 アピール内容、事例を選定し直したほうがいいのではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
大学職員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る