教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方初級公務員の試験について。長文です、すみません。

地方初級公務員の試験について。長文です、すみません。現在総合高校に通う二年生です。 高卒で市役所で働きたいのですが、公務員試験について色々とわからないところがあります。 ①私が住んでいる市は政令指定都市らしいのですが、政令指定都市とそうではない市では試験の難しさは違いますか。 ②市役所と区役所の職務の違いはなんですか。また、市役所と区役所の職員どちらかになる場合の試験の違いはなんですか。 ③金銭的な面で専門学校にはいけないため、過去問などを買って独学で試験を受けようと思っています。 調べてみたところ「地方初級教養試験過去問350」というのがいいとあったので買ってみたのですが、難しすぎてほぼカンでの回答になってしまいます。 総合高校なため科目選択制でして、日本史はBをとっていますが世界史はAしかとっておらず、理科にいたっては生物の二単位しかとっていないので、科学・物理・地学、および倫理や政治は細かいところを出されるとさっぱりわかりません。 根本を理解していないといくら過去問をやっても意味がないと思うので、参考書を買うか通信講座を受講しようと思っているのですが、いい参考書や通信講座はありますか。また、東京アカデミーの通信講座が気になっているのですが、基本からカバーしてくれるタイプの教材ですか。 長くなって申し訳ありません。回答よろしくお願いします。

続きを読む

597閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    コンチハ! 東京アカデミーの初級コースに通っていました。通学講座もいろんなコースがあり、リーズナブルなコースもありますよ。正直、通信よりはこちらをオススメしたいですが(^_^)。 1)政令市とそれ以外で、出題傾向やレベルは変わりません。競争率は採用人数によっても変わりますが、今は政令市といえども決して採用人数が多くありません。政令市以外の市役所も採用人数は少なめで、採用がないこともあります。難易度の差は、意識するほどではないと思います。どちらもそれなりに難しいです。 2)区役所は市役所の一組織です。市の職員は市役所に勤務する人もいれば、区役所に勤務する人もいます。ですので、区役所で働くには市の採用試験を受けます。市役所は市全体、区役所はその区だけを担当しますが、業務の分担は市によって異なります。共通する業務もあります。 3)東アカの通信講座の教材は、通学講座と同じ教材に、提出課題が付いたものだったと思います。通学講座のメインの教材は「オープンセサミ」という参考書で、これは基礎から問題までまとめられています。ただ、質問者さんの状況を考えると、通信講座だけでなく、できれば春期講習や夏期講習をプラスした方がいいと思います。DVDなどの映像通信講座は学費が高いから、オススメしません。

    1人が参考になると回答しました

  • 1基本政令のほうが難しい。受験者が多いから。 2区役所も市役所も一緒。政令指定都市の市職員で区役所の部署に配属されれば区役所で働くというだけ。どちらも高卒ならば高卒程度採用試験で入庁して部署に配属される。 3その学力レベルなら通信がいいだろうね。教材だけだと勉強しなくなるので、DVD講義型の通信がいいよ。ネットで探すといい。たしか東アカは教材だけ送るのじゃなかった?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東京アカデミー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる