教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認内部監査人の受験スケジュールについて

公認内部監査人の受験スケジュールについて私は、9/20から会社に入社します。 で、会社役員から、「2012年3月までに、できれば公認内部監査人資格を3教科、少なくとも2教科合格して欲しい」との依頼がありました。 月曜日までに、「何月何日に、どの教科を受験するか」を、会社に連絡しないといけません。 つきましては、どの科目から勉強して行くと良いか、ご意見をお願い致します。 2011年11月までは、日商簿記2級に専念しているので、実際に勉強を始めるのは、11/20以降になります。 2012年3月まで、実質4ヵ月しかないので、ボリュームの少ない科目から、勉強をしていきたいです。 私は、10年ほど前に米国公認会計士に合格しており、今も日商簿記2級の勉強中なので、会計の知識はあると思います。 しかし、聞いた話によると、「PART3は、範囲が膨大である」とのことなので、後に回した方が良いのかと考えています。 どうでしょうか? 2011年12月から、PART1,2,4の勉強をして、3月にこの3教科を受験するのが正しい選択でしょうか? この3教科の内、2教科に合格すれば、とりあえずは会社側の要求は満たせますから… ご意見をお聞かせ下さいますよう、よろしくお願い致します。

補足

ご意見ありがとうごxざいます。 私は米国公認会計士に合格はしておりますが、Certificateを取得しておりませんので、PART4は免除にならないと思います。

続きを読む

597閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    (回答一部修正しました。) 現役の公認内部監査人で、上場企業の内部監査責任者をやってます。 役員さんからそのように言われていると言う事は、社内にある程度資格と知識を持った方がいらっしゃると言うことですので、たぶんそちらからも同様のアドバイスがあると思いますが、まあ念のため。 PART1、2は専ら内部監査論が主体で出題内容も範囲もラップしてますので、セットで受験して良いと思います。 PART3はファイナンス中心ですから、仰る通り簿記やCPAの知識があるなら十分ですが、そのほかにITの問題があり、CPAの方も油断するとITの方で足をすくわれる可能性がありますので要注意です。 PART4は経営戦略等一般知識です。ポーターの経営戦略論等ビジネス常識があれば取れる問題ですが、内部監査協会のレビューコースやアビタスさんでやってる模擬試験など一応傾向をつかむのにお奨めします。 まあ、一発受験もありだと思いますが、安全サイドで分割して受験するのなら、PART1,2セットとPART3の2回に分割することをお奨めします。PART4をどちらに寄せるかですが、やはり最初のPART1,2の時に4もセットで受けておいて、万一落ちても2回目に3,4で再受験すれば、まず2回目は大丈夫だと思います。 (ちなみにPART4はビジネス常識なので、出題傾向さえつかめば、あまり落ちたという話は聞きません。) 平均的に3カ月まじめに勉強すれば取れる資格だと思いますので、来年の3月までなら余裕で大丈夫ですよ。頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

内部監査(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる