教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【☆至急☆】250枚☆ 10月から新しい会社に転職します。年俸制なのですが、そこで、給料の支払い方なのですが、2通り提…

【☆至急☆】250枚☆ 10月から新しい会社に転職します。年俸制なのですが、そこで、給料の支払い方なのですが、2通り提示されました。単純に年俸を12で割って支給するか、月々いくらか差し引いてボーナス月に賞与として支払うか。 例に挙げると、年俸360万とします ①360÷12=30 月30万の給料 ②30-3=27 月々27万の給料 プラス、年2回、ボーナス月に 3×6=18万の賞与 トータルとしては年俸360万でもらえる金額は一緒なのですが、税金などを引かれることを考えると実質手取りとしては変わってくるのでしょうか? 宜しくお願いします。

続きを読む

202閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴方が長生きするなら、賞与がある方 貴方が短命なら、賞与がない方 所得税は年間収入(年収)で税額を決定させます。社会保険料等も住民税も年単位で計算されます。年間収入で計算しますので月々の金額は関係ありません。年収ですべてが決定されますので、どちらにしても同じです。 昔、社会保険料は賞与からは取らなかったので、月々の給料を5万円、賞与を150万円ずつ。なんてことをやりましたが、今はどうしようと税金も、社保も住民税もすべて同じです。 ただし貴方がもし、怪我や病気で長期間会社を休むようなとき、傷病手当金をもらうことになります。またもし失業したときは雇用保険をもらうことになります。それらは給料のみを基準に査定されますので、月々の給料が多い方が有利です。 ただし将来、老齢年金をもらう時には賞与があった方が有利です。詳しい計算方法はあるのですが、年金制度は賞与分として給料とは別に支払うことになるので、賞与が無いとなると将来もらえる年金の額が減額されます。 よって短期的には賞与が無いほうが有利、数十年後の年金生活を考えた時には賞与があった方が有利。貴方が何歳まで生きるかによって有利・不利が決定されます。長生きすると思ったら賞与をもらって下さい。イヤイヤこの会社、いつまで居るかわからないし、体力にも自信が無い、というなら賞与が無い方がいいです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる