教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

主婦の資格取得について

主婦の資格取得について出産後に働く場合に取っておいたら有利な資格とかありますか? 子どもが幼稚園に行き始めたらパートからでも働きたいと思ってます。 子どものことを考えて土日が休みの事務等を考えているのですが 実際、事務での経験はまったくありません。(今までは正社員含め販売ばかりでした) 簿記3級は持ってて、今度2級を受けようと勉強中ですが、 その他に今のうちにとっておいた方が良い資格はなんでしょう…。 パソコンはある程度は扱えますが(エクセル・ワード共) パソコンに関する『これ!』という資格は持っていません。 おすすめの資格がありましたら教えてください。

続きを読む

1,064閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    簿記2級をひとまずの目標として達成して下さい パソコンは使えれば十分です パソコン関連資格は資格商法ですから取得しても利益は乏しいです

    2人が参考になると回答しました

  • 経験がないと確かに厳しい側面はありますが、パソコンのスキルとしてはマイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)や日商PC検定ですね。 両方とも取得していますが、MOSは操作について、日商PCは実務的な内容についてがメインになります。日商PC3級2級とMOSはテキストが市販されていますのでそれで対策がとれると思いますが、日商PC1級はテキストはありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる