教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマダ電機のゲームフロアの求人について 近所のヤマダ電機が、ゲームフロアのアルバイトを募集しているのですが、アルバイト…

ヤマダ電機のゲームフロアの求人について 近所のヤマダ電機が、ゲームフロアのアルバイトを募集しているのですが、アルバイトからパートになることは可能でしょうか? アルバイトだと、社保が無さそうなので…

793閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ヤマダ電機のアルバイトの採用決定権は店長、パート(以下営業補助)は本部です。 私もヤマダでアルバイトをしておりまして、営業補助になれないかと店長に相談したことがあります。結論としては、アルバイトとしてヤマダである程度の勤務経験があればまず営業補助として採用されるとのことです。ただし、その店の人員予算が十分に空いていることが条件だそうです(営業補助の場合、アルバイト2人分と同等の人員予算がかかるそうです)。ですので、アルバイトから営業補助になりたいというのであればまずアルバイトを始めて、該当店舗のチラシやWeb上の求人情報で営業補助の募集が出ている時に本部の方に連絡を取り、履歴書を送ればおそらくは大丈夫かと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマダ電機(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる